6364831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアの交差点

アウトドアの交差点

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あっちゃん6331

あっちゃん6331

Category

Calendar

Comments

BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая по…
さなかaa@ Re:玉原高原の自然保護(10/24) 中央アルプスの自然も
通りすがり@ Re:アウトドア道具 1 ガソリンストーブ オプティマス8R (10/03) 私は逆で123Rの方がピカピカにしてオブジ…
通りすがり@ Re:アウトドアでの灯り 4 灯油ランプ E.Thomas&williams Cambrian lantern(03/21) 2つとも持ってますが、間違いなくフュアー…
イチカワ@ Re:フィールドベストの中身 5 ルーペ(カール ツァイス Apl.8×)(02/17) 初めまして、市川と申します。 このルーペ…

Favorite Blog

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

思い切り不真面目に… New! 花大好きfuさん

花の便り・・・赤城… TSANYOさん

わたしのつれづれ日記 iwana4510さん
GO! Search! サード … ダディ@さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2013.04.08
XML
テーマ:尾瀬大好き(577)
カテゴリ:尾瀬
雪の尾瀬ヶ原を歩く

 嬬恋軽井沢自然倶楽部主催

 初年度の日帰りツアーから数えると4年目となる尾瀬ヶ原スノーシューツアー
      
  • 尾瀬ヶ原スノーシュー1.jpg

 尾瀬とはいえ積雪期のため参加者の安全と、きめ細かい配慮のため定員は5名

 雪の尾瀬ヶ原や周辺の森をのんびりあるくネイチャーツアー

 尾瀬の雪深さを感じ
   
  • 尾瀬ヶ原スノーシュー4.jpg

 ウサギ や ツキノワグマ の生活の様子を想像し
   
  • 尾瀬ヶ原スノーシュー9.jpg

 日本で二番目に太いカラマツの木に尾瀬の悠久の時間を思い
   
  • 尾瀬ヶ原スノーシュー7.jpg

 本当の尾瀬の自然を感じる数少ないチャンス

 ぜひ一度雪の尾瀬をお楽しみ下さい。

 日時は

  4月27日(土)~28日(日) 尾瀬ヶ原スノーシューツアーA

  5月2日(木)~3日(金) 尾瀬ヶ原スノーシューツアーB

 の2回

 詳細は上記をクリックすると案内・申込書に飛びますのでご検討下さい。

   にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ   にほんブログ村 アウトドアブログ 山岳ガイド・自然ガイドへ

-------------------------------------------------------------------

尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、尾瀬トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。
旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。

嬬恋軽井沢自然倶楽部1.jpg
自然に触れ、自然を学ぶ、嬬恋軽井沢自然倶楽部

尾瀬保護財団.jpg
みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ

ぐんま昆虫の森身近な自然の中で生きものを見つけ、その体験を通して生命の大切さに気づき、豊かな感性を育む・・・

赤城姫私たち「赤城姫を愛する集まり」は、この貴重なヒメギフチョウがいつまでも赤城山に舞い続けられる事を願う者の集まりです

バーナタグ
このブログのホームに戻る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.08 06:01:04
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.