077402 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

加賀市在住ブログ

加賀市在住ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.04.05
XML
カテゴリ:楽天購入品レポ
​最近ネットで購入する機会が増えてきたので宅配ボックスを購入しました。

波に乗り遅れた感じはするけども、今後を考えるとやっぱりあった方がいいかなと。

実家から送られてくるものもありますからね。柿の種とか。お米とか。


宅配の受け取り方としては

①時間指定、再配達
②コンビニ
③各配送業者の支店
④宅配ロッカー
⑤宅配ボックス

の5つの方法があるんですが、そもそも加賀には宅配ロッカーが近くにまだないし、一番有力なのがコンビニで受け取る方法です。ヤマトも佐川も日本郵便もローソンかファミマで受け取れますから。

加賀だと去年調べた限りではローソンもファミマも多いですからね。

https://plaza.rakuten.co.jp/cerachemist/diary/202002150000/

ただ、コンビニ受け取りも難点があります。
①ロッピーとかのやり取りが面倒くさい
メール開いてやり方読んでバーコード読み込ませて、って手間が以外と面倒なんです。

②ついつい余計なものを買ってしまう
そしてコンビニに行ったらついついお菓子か揚げ物とかを買ってしまいます。ダイエット中でも。

節約とかしてる時はなるべくコンビニで買うのは避けたいですよね。きゅうりに半額シールはってあって買ったけど、それでもゲンキーの2倍の価格だったときは後悔しました。


で、色々調べた結果これを購入しました。


【レビュープレゼント付き】 宅配ボックス 一戸建て用 大容量 ポスト 折りたたみ おしゃれ マンション 戸建 ステッカー 門柱 防水 個人宅 アパート 置き配 大型 宅配BOX 75リットル 盗難防止 ロック南京錠付き 印鑑ポケット 軽量 撥水 加工 側面板あり


これより容量が大きいものや、容量同じで安いものもあったのですが、決め手としては取説がしっかりついてるって所がよかったですね。それでもワイヤー側のダイヤルキーが少し苦労しましたが。




設置するとこんな感じです。







アパート在住ですが、もちろんアパートに設置するときは大家さんとかに問い合わせして許可と頂いた方がいいです。自分も問い合わせをして、玄関前ならOKという回答をいただきました。本当は部屋の窓下の共有スペースがよかったのですが。


これのいいところはファスナ―のロックと開錠が簡単であるところです。




ファスナーを上の画像の金属の棒が出ているところに差し込んでダイヤルを回すだけで施錠されます。
南京錠とかだとファスナーの穴に通すのが大変そうだなと思っておりましたが、これは楽でした。

開錠するときもダイヤルを回して⇒のボタンを押すだけでファスナーがはねて外れます。




あとワイヤーの長さは2.5mです。購入した店舗もワイヤーの長さの記載がなかったので問い合わせしました。回答が非常に早くて助かりました。アパートだとどこに繋ぐ勝手のが重要ですからね。



また、実際にものを購入したらレポしたいと思います。
それでは。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.05 22:35:44
コメント(0) | コメントを書く


PR

Free Space

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 加賀(市)情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキング参加中です。
↓↓↓ クリックしてくださるとうれしいです。
人気ブログランキングへ

Profile

土井__

土井__

Category

カテゴリ未分類

(0)

免責事項

(1)

雑記

(16)

データ分析 

(1)

料理

(20)

QC検定

(4)

加賀市

(40)

ブログ作成

(2)

業務スーパー

(4)

docomo

(3)

(3)

株について

(1)

ダイエット

(3)

楽天購入品レポ

(4)

100円ショップ

(0)

AI

(1)

石川県

(0)

Calendar

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.