027890 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ノラ猫道

ノラ猫道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

械音

械音

Category

Favorite Blog

初開花~チャンピョ… New! 萌芽月さん

~~ いろいろ紹介の… bo-sloveさん
画像修正・画像加工… 画像修正の職人さん
cafe dining&bar … garammasterさん
ブログの宣伝屋 -… ブログの宣伝屋さん
2011年03月15日
XML
カテゴリ:いろいろ

島国なので、地震の対策は進んでおりますが

地震で津波がくるのは、地域によるのでしょうね。

今住んでいる岡山では、まだ地震の経験はなく

一昨年まで住んでいた下関でも、数えるぐらいしか

ありませんでした。

生まれ育った地元では、立ちくらみか、地震かわからなく

震度1でも反応するぐらい頻繁でした。

 

津波の映像を見ていると、地元で津波がおきた時

実家も危ない気がして、怖かったですね・・・。

 

なのに、都会の人は、停電でパニック。

電力会社は、役所に連絡を入れる事も無く

計画停電のグループ分けをホームぺ時にのみ掲載し

パソコンの無い人は、テレビかラジオで情報収集。

田舎者なので、『電気の消費が少ない夜から朝にかけて

計画停電を実施すれば大騒ぎにはならないのでは?』

と思ってしまいます。

 

東京の計画停電での買占めは、田舎にも影響するのです。

 

地震と原発で大変な思いをしてる人は沢山いるのだから

都会の人たちは、もう少し余裕を持って頂きたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月15日 12時55分36秒
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.