4712919 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

September 11, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は気温23-30℃、晴れである。

明日は気温24-30℃、晴れのち曇り一時雨の予報である。

7月から8月にかけてこぼれ種のノースポールをいくつかポット上げして半日陰で夏越しにトライさせてみたが、やっぱりダメだったようだ。

(こぼれ種ノースポール。ほぼ全滅である。)
northpole100911-1

昨年はほとんど日の当たらない木陰で夏越しをさせてみたが、徒長しまくって最終的にみんな枯れたので、今年は西日の当らない半日陰で試してみたのだが、これもやっぱりダメだった。

今年はスペースがなくて入れなかったが、来年は気が向いたら1株か2株ぐらい遮光ネットの下に収容してみようかな?と考えている。

(サルビアのプランターで咲いているノースポール。葉が白っぽくなっているので、いずれ枯れるかも?である。)
northpole100911-2

(同じくサルビアのプランターに生えているノースポール。これはまだ葉が青いので希望が持てるかも?)
northpole100911-3

(アスターのプランターに生えてきたノースポール。これは葉が白っぽくなってきてるので枯れる可能性が高い。)
northpole100911-4

(8月末に定植したマラコイデスのプランターに生えてきたばかりのもの。期待の星である。)
northpole100911-5

・・・・・・
(マラコイデス4株を定植。累計36株。)
marakoides100911

(ミニトマトを35個収穫。累計527個。後1回収穫して撤収するつもりである。)
tomato100911

(道端のシュウメイギク。)
syumeigiku100909

(道端のマルバルコウソウ。)
rukousou100909

(道端のシモツケ。)
shimotsuke100909





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2010 03:53:10 PM
コメント(10) | コメントを書く


Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

だいちゃん0204@ こんばんは!(#^.^#) New!  おぉ~お! キキョウが開花したました…
雪桃7216@ Re:キキョウの開花 / ムスカリ・アズレウムの球根の掘り上げ(06/20) New! 桔梗の花 涼し気な色で良いですね 家にも…
コウム2006@ Re:ムスカリ・ホワイトマジックの球根の掘り上げ(06/19) おはようございます。 大きな球根ですね。…
だいちゃん0204@ こんばんは!(#^.^#) ムスカリ・ホワイトマジックの球根を掘り…

© Rakuten Group, Inc.