4709461 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

June 26, 2015
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は気温18~22℃、曇りである。

明日は気温19~23℃、雨のち曇りの予報である。

アグロステンマを撤収することにした。

(5月中旬のアグロステンマ。自家採取の種を昨年9月に撒いたものである。)
agurostenma150515-1.jpg

agurostenma150515-2.jpg

(今日のアグロステンマ。)
agurostenma150626-0.jpg

(撤収。)
agurostenma150626-1.jpg

(実。)
agurostenma150626-2.jpg

花は6月初めに終わっているが、撤収が今頃になったのは実が熟すのを待っていたからである。

(実を採取。この中に種が入っている。)
agurostenma150626-3.jpg

種蒔きは9月下旬に行う予定である。

・・・・・
(鉢植えにしていたこぼれ種アサリナがようやく開花した。)
asarina150626-1.jpg

asarina150626-2.jpg

(ベゴニア。)
begonia150626-1.jpg

(サルビア。)
salvia150626-1.jpg

(よそのグラジオラス。)
gragioras150626-1.jpg

gragioras150626-2.jpg

(道端のモントブレチア。)
montoburechia150626-1.jpg

montoburechia150626-2.jpg

(道端のユキノシタ。)
yukinoshita150626-1.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2015 02:55:12 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アグロステンマの撤収と種の採取(06/26)   雪桃7216 さん
こんにちは~
ザーザーと音を立てて雨が降り続いています。
種の自家採取は、種が実るまで抜けませんからそれが困りますね。
ベゴニアは毀れの苗をポット上げして屋内で冬越しでしたよね。
沢山の花が咲いて綺麗です。
(June 26, 2015 03:14:14 PM)

Re:アグロステンマの撤収と種の採取(06/26)   hiro1803 さん
こんにちは~
此方も午後から完全に雨にありました。
アグロステンマ、自家採取なのですね。
ベコニア、サルビア、良く咲いていますね。
我が家のモントプレチアも咲き出しました。 (June 26, 2015 06:00:10 PM)

Re:アグロステンマの撤収と種の採取(06/26)   コウム2006 さん
こんばんわ。
たくさんの種が採れましたね。来年もいい花が咲くグラジオラスのよその物素敵な花ですね。ことでしょう。 (June 26, 2015 10:07:39 PM)

Re:アグロステンマの撤収と種の採取(06/26)   みーちゃん05293543 さん
こんばんは~
 種を採るためにこれが大事なのでしょうね。
茎が枯れてもじっと待つ、やはりお花を育てるのも根気がいりますね。

この雪ノ下は色が付いていてカワイイですね。
(June 26, 2015 10:49:05 PM)

Re[1]:アグロステンマの撤収と種の採取(06/26)   wildchaby さん
雪桃7216さん、こんにちは。

>こんにちは~
>ザーザーと音を立てて雨が降り続いています。
>種の自家採取は、種が実るまで抜けませんからそれが困りますね。
>ベゴニアは毀れの苗をポット上げして屋内で冬越しでしたよね。
>沢山の花が咲いて綺麗です。

-----
・・・こちらはシトシト雨です。
ベゴニアはこぼれ種苗を室内で冬越しさせたものです。 (June 27, 2015 03:49:52 PM)

Re[1]:アグロステンマの撤収と種の採取(06/26)   wildchaby さん
hiro1803さん、こんにちは。

>こんにちは~
>此方も午後から完全に雨にありました。
>アグロステンマ、自家採取なのですね。
>ベコニア、サルビア、良く咲いていますね。
>我が家のモントプレチアも咲き出しました。
-----
・・・アグロステンマは09年2月に苗を購入しましたが、その後は種を採取して蒔いてます。 (June 27, 2015 03:54:41 PM)

Re[1]:アグロステンマの撤収と種の採取(06/26)   wildchaby さん
コウム2006さん、こんにちは。

>こんばんわ。
>たくさんの種が採れましたね。来年もいい花が咲くグラジオラスのよその物素敵な花ですね。ことでしょう。
-----
・・・グラジオラスは我が家のもそろそろ蕾が見えてくるのを期待してます。 (June 27, 2015 03:55:52 PM)

Re[1]:アグロステンマの撤収と種の採取(06/26)   wildchaby さん
みーちゃん05293543さん、こんにちは。

>こんばんは~
> 種を採るためにこれが大事なのでしょうね。
>茎が枯れてもじっと待つ、やはりお花を育てるのも根気がいりますね。

>この雪ノ下は色が付いていてカワイイですね。

-----
・・・種も球根も同じですね。
どちらも花が終わってからも葉茎が枯れるまで待つ必要があります。 (June 27, 2015 04:05:27 PM)

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウム2006@ Re:ミニチューリップ・タイティモの球根の掘り上げ(06/15) New! おはようございます。 今日も球根一品種掘…
だいちゃん0204@ こんばんは!(^_-)-☆ New! ミニチューリップ・タイニーティモの球根…
だいちゃん0204@ こんばんは!(^_-)-☆  おぉ~お! いいね!昨日のハイビスカ…

© Rakuten Group, Inc.