4660436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

May 9, 2017
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は気温13~18℃、曇りである。

明日は気温14~18℃、雨のち曇りのち晴れの予報である。

3年目のラナンキュラスの球根を掘り上げたが・・・

(3月20日の咲き始めたばかりの3年目のラナンキュラス。)


(今日のラナンキュラス。葉茎はほとんど枯れた。)


掘り上げてみると、予想外にスカスカで・・・探ってみると・・・

(こんなのが居た。よく見かけるコガネムシの幼虫よりははるかに大きい。)


秋から冬にかけて掘り上げる球根の鉢には夏の間に生まれたコガネムシの幼虫が潜んでいるのはよくあるが、ラナンキュラスは9月末にポットに植えて、12月中旬に鉢植えにしたものであり、全くの想定外であり、今までにも記憶にない。

定植時に鉢の底の方には古土を使っているので、もしかしたらそこに潜んでいたのかも知れないが、それにしても????である。

(かろうじて残った球根。)


残った球根はどの程度障害があるかわからないが、昨年同様に乾燥保存して9月に植付ける予定である。

今回の幼虫は特大であるのでコガネムシかどうかわからないが、昨年はコガネムシの当たり年だったので、今年も覚悟しなくてはならないようだ。

多年草や球根植物の鉢には定期的にオルトランなどを散布した方がいいかも知れない。・・・幼虫を見つけてもつぶせなくて庭の片隅にポイしてるのも大発生の原因かも知れないのだが・・ウィンク

(なお、今年買ったラナンキュラスはまだ青い葉が残っているので、後日掘り上げ予定。)




(アネモネもこの花が終わったら掘り上げる予定である。)




・・・・・・・
(カラタネオガタマが咲き始めた。)


(ハイビスカスの蕾。)


(ジギタリスの蕾。消えたと思っていた白が残っていた。)


(トリトニアの蕾。)


(シランが開き始めた。)


(今日はこのマラコイデスを撤収。昨日はプランターの数を18個としたが、勘違いで実際は26個。)


(マラコイデスはここ数日で気温が高くなってきたためか急速にみすぼらしくなってきた。)


(地植えの方は遅く定植して、さらに日当たりが悪いためかまだマシである。)


来年のためにこぼれ種を落とさせるためにはなるべく撤収を遅くした方がいいが、さりとて冬越しベゴニアやサルビアが定植待ちであるし・・・悩ましいところである。

これは花の終わったミニチューリップなども同様である。・・・ホームセンターにはトレニアやニチニチソウやケイトウなどが並んでいるものの、これらを買っても、代わりに何かを片づけないと置くスペースが無いが、球根を太らせるためには葉が枯れるのを待つしかない。

(とりあえず今日撤収したマラコイデスの空きプランターには冬越しサルビアを4株定植。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2017 04:10:07 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは!(^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
あれれ? ラナンキュラスの鉢にこんなのが潜んでいたとは? 花も可哀想ですね。大きな幼虫ですね。
やはり植えっぱなしではなく掘り上げて土の入れ替えや定期的にオルトラン等した方が良いのでしょうネ。 参考になります。
カラタネオガタマもあるのですか? 実物は見たことがありません、
広い場所でも沢山の花があり植込みの順番待ちもあれば色々と悩みもあるのですね。
(May 9, 2017 08:08:22 PM)

Re:ラナンキュラスの球根を掘り上げたが・・(05/09)   蕗のとう さん
秋に球根を掘り起こしたほうが良さそうですね。ラナンキュラスは 種を飛ばして あちこちに芽が出ていたのですが 今年は咲くまでに至りませんでした。 (May 9, 2017 08:55:46 PM)

Re:ラナンキュラスの球根を掘り上げたが・・(05/09)   みーちゃん05293543 さん
こんばんは~
 ラナンキュラスは家のも4年目だと思うのですが、花が咲き揃った当たりから元気が無くなってきたので良く見たら、初めてアブラムシが付き、早々に根から切ってしまいました。
来年はどうなりますか?ですね。

カラタネオガタマが咲きだしたのですね。
去年の木があるか見てきたいです。
(May 9, 2017 09:49:25 PM)

Re:ラナンキュラスの球根を掘り上げたが・・(05/09)   コウム2006 さん
おはようございます。
ラナンキュラスに幼虫が、しかも大きいとなるとクワガタとかカブトムシの可能性もありますかね。
コガネムシも多いし栄養も行き届いているので2年目のコガネムシで大きく育ったなんて…。
植物には迷惑はやつですね。
4年目微妙ですが発芽楽しみにしています。
そして、マラコイデス暖かくなると一気にダメになるのですね。
残念ですが夏の花も待っているので何処かで思い切らないといけませんね。 (May 10, 2017 06:23:07 AM)

Re:こんばんは!(^_-)-☆(05/09)   wildchaby さん
だいちゃん0204さん、こんにちは。

> あれれ? ラナンキュラスの鉢にこんなのが潜んでいたとは? 花も可哀想ですね。大きな幼虫ですね。
>やはり植えっぱなしではなく掘り上げて土の入れ替えや定期的にオルトラン等した方が良いのでしょうネ。 参考になります。
>カラタネオガタマもあるのですか? 実物は見たことがありません、
>広い場所でも沢山の花があり植込みの順番待ちもあれば色々と悩みもあるのですね。

-----
・・・・カラタネオガタマは咲き進むと甘いバナナのような香りがしてきます。 (May 10, 2017 03:17:55 PM)

Re[1]:ラナンキュラスの球根を掘り上げたが・・(05/09)   wildchaby さん
蕗のとうさん、こんにちは。

>秋に球根を掘り起こしたほうが良さそうですね。ラナンキュラスは 種を飛ばして あちこちに芽が出ていたのですが 今年は咲くまでに至りませんでした。
-----
・・・・我が家では球根を掘り上げる主目的はスペース確保のためですが、幼虫の摘発にもなりますね。 (May 10, 2017 03:22:36 PM)

Re[1]:ラナンキュラスの球根を掘り上げたが・・(05/09)   wildchaby さん
みーちゃん05293543さん、こんにちは。

>こんばんは~
> ラナンキュラスは家のも4年目だと思うのですが、花が咲き揃った当たりから元気が無くなってきたので良く見たら、初めてアブラムシが付き、早々に根から切ってしまいました。
>来年はどうなりますか?ですね。

>カラタネオガタマが咲きだしたのですね。
>去年の木があるか見てきたいです。

-----
・・・・我が家ではアブラムシの被害はあまり認識してませんが、いることはいます。 (May 10, 2017 03:33:55 PM)

Re[1]:ラナンキュラスの球根を掘り上げたが・・(05/09)   wildchaby さん
コウム2006さん、こんにちは。

>おはようございます。
>ラナンキュラスに幼虫が、しかも大きいとなるとクワガタとかカブトムシの可能性もありますかね。
>コガネムシも多いし栄養も行き届いているので2年目のコガネムシで大きく育ったなんて…。
>植物には迷惑はやつですね。
>4年目微妙ですが発芽楽しみにしています。
>そして、マラコイデス暖かくなると一気にダメになるのですね。
>残念ですが夏の花も待っているので何処かで思い切らないといけませんね。
-----
・・・・今日は雨のため土が濡れているので、撤収はお休みとしました。 (May 10, 2017 03:36:58 PM)

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

だいちゃん0204@ こんばんは!(^_-)-☆ New! おぉ~お! いいね、いいね! フジが開…
蕗さん8256@ Re:藤の開花(04/26) New! 藤の花が 開いてますね。今日も暖かいで…
雪桃7216@ Re:藤の開花(04/26) New! こんにちは フジの花の鉢植えは管理が大…
コウム2006@ Re:ダリアの定植(04/25) New! おはようございます。 ダリア定植開始です…
蕗さん8256@ Re:ダリアの定植(04/25) コメント欄が なかなか出て来ないので …

© Rakuten Group, Inc.