950984 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日がHappy!

毎日がHappy!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちゃいまろん

ちゃいまろん

Calendar

Free Space

QLOOKアクセス解析

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

Category

Comments

坂東太郎9422@ 理研ビタミン株式会社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
ちゃいまろん@ ティーライフさん まろんです♪ コメントありがとうございま…
ティーライフ@ Re:先週観た映画(11/15) こんばんは~ この2日、楽しい時間でした…

Favorite Blog

6月1日(土)行ってき… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

ちくあみ道楽 ちくあみ和奏さん
☆★ななこんの育児奮… nanakonbuさん
セレクトショップsel… はぐPさん
My Daily Life Bergamotさん
2011.04.03
XML
カテゴリ:猫マロン

木曜日の朝、マロンが突然全身痙攣を起こしました。

1分もしないうちにおさまったのだけど

10分くらいは大きく口を開けて呼吸も苦しそうでぐったり呆然としてました。

しばらくして歩き始めたのでホッとしたのだけど部屋を見回す様子がなんとなくおかしい。

朝イチで病院に行って診てもらったらなんと網膜はく離の診断が・・・


血液検査をしたけれど痙攣の原因はわからず。網膜はく離は痙攣がきっかけとなったようです。

ステロイドの注射をしてもらい薬を飲ませ一晩。

翌日診てもらったらだいぶ良くなってました。

痙攣によって網膜がはがれたところに一時的にたまっていた水がひいたようです。

すぐに治療をしたのもよかったみたい。

この日とまた翌日にも注射を打ってもらいひとまず網膜はく離の治療は終わりました。

 

痙攣については血液検査で内臓の病気は疑われなかったので

脳神経からきたのでしょう、とのこと。

原因をつきとめるには精密検査が必要で全身麻酔をすることになるので

それはリスクが高いので1回の痙攣であればすすめないと言われました。

精密検査をしてもはっきりわからない事も多いらしいです。

痙攣はこれ1回限りでもう出ないかもしれないし、と。

原因がわからないと対応のしようがないので様子を見るしかないのだけど

高いところに上がっている時に痙攣を起こすと落ちて危険なので

しばらくタワーには上がれないようにしています。


痙攣を起こした日は見えているところの方が少なかったようで

部屋の中でも慎重にゆっくり歩いているし

ソファに上がるのもまず前足で確認してから乗るような感じだったし

このまま失明してしまうのではないかと見ていてつらかったです。


今回まで知らなかったのですが猫の網膜はく離はそんなに珍しくないそうです。

高血圧や感染による炎症などが原因となることが多いらしく

とにかく早い治療が大切です。

うちのマロンも8~9歳(ノラ出身のため推定年齢)

もう老齢期に入っているので毎日のちょっとした変化を見逃さないように注意しなければ。

 

画像 009.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.04 15:12:32
コメント(2) | コメントを書く
[猫マロン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:猫の網膜はく離?(04/03)   nanakonbu さん
あれからマロンちゃんの体調、大丈夫??
痙攣だなんて、ほんまびっくりしたでしょうね。。
私だったらパニックになりそう。。
でも痙攣したときに、たまたまちゃいまろんちゃまがそばにいて、早期発見→病院へGO!できて、ほんとよかったね。
治療も終わったみたいでよかった(oノД´o)
動物は高齢になると、どこかしら病気が必ずでてくるものっていうし、うちのじゅりもヒヤヒヤしながら見守ってるよ。
じゅりも足が弱くなってるみたいで、階段から落ちたりすることが多くなってきたらしいし、少し走ったあとは必ず足がガクガクなってるし。。
マロンちゃんもじゅりも、いつまでも元気で長生きしてほしいね。
たのむよほんとにー。
(2011.04.12 23:52:05)

ななこんちゃん   ちゃいまろん さん
今はもう元気なの!
心配してくれてありがとう。
そのときは突然でびっくりしてこのまま死んじゃうんじゃないかと思って涙出てきたよ。
でもほんと元気になってよかった~。
動物が話できたらいいのに、ってつくづく思うね。
じゅりちゃんももう高齢なのね。
階段から落ちちゃうのは心配。
怪我しないように気をつけてね、じゅりちゃん。
(2011.04.13 13:01:35)


© Rakuten Group, Inc.