487163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大阪CA声楽コンセルヴァトワール

大阪CA声楽コンセルヴァトワール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

Chaki-t

Chaki-t

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(12/16) le quotidien en ducation sp cialishow e…
 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(10/18) vergelijk viagra cialis levitracialis e…
 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(03/31) cialis 20 mg costo farmaciafree cialis …
 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(10/29) cialis per paypabuy online pill cialis …
 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(12/25) cost viagra cialiscialis in the ukuse o…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.10.27
XML
カテゴリ:茶木の音楽紀行
直子さんと初対面の挨拶をし、二人でケルン大学の学食に行った。
ベルトコンベアーの上を流れて来るトレーに乗った食事を取り、席につくと直子さん
がビンに入った水を持って来てくれて、飲んでみると炭酸水で奇妙な感じだった。
料理は焼いた肉と豆と野菜を炊いたものに何故かご飯。
どれもおいしいと言えるものではなかったし、ご飯は変な匂いがする恐ろしく不味い
ものだった。
ぼくは直子さんに「とにかくこちらの音楽大学を受験したい」と言った。
彼女は知っている教授を紹介すると言ってくれた。
2時間ほど話、彼女は「今から私レッスンを受けに行くの、茶木君も一緒に来て見学
する?」と言った。
僕は一人きりにされてもどうしていいか分からないので、連れて行ってもらうことに
した。
直子さんの車で一時間近く行って、どんどん郊外へ進み、ある田舎の村の一軒の家に
入って行った。
奥に大きな部屋があり、10人くらいの人たちが皆ピアノに向かって座り、その中心に
先生らしき人が座っていて、その先生は60代後半ぐらいの女性だった。  つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.28 00:49:04
コメント(0) | コメントを書く
[茶木の音楽紀行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.