456653 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大阪イベント情報(入場無料)

大阪イベント情報(入場無料)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yama65

yama65

Freepage List

私と同じトールさんへ


靴25CM~


丈の長い服


ママチャリ快適化計画


雨でもカサいらず?!


ベル


空気入れのいらない自転車


UV手袋 & 帽子クリップ


大阪探検ツール


大阪テクテクきっぷ


今日は大阪で何食べよ?


USJ&ホテルランチバイキング


おもちゃの街


子供無料遊び場


過去の大阪イベント


2005年11月


2005年12月


2006年1月


2006年2月


2006年3月


2006年 4月


2006年5月


2006年6月


2006年7月


2006年8月


2006年 9月


2006年10月


2006年11月


2006年12月


2007年1月


2007年2月


2007年3月


2007年4月


2007年 5月


2007年6月


2007年7月


2007年8月


2007年9月


2007年10月


2007年 11月


2007年12月


2008年1月


2008年2月


2008年3月


2008年4月


2008年5月


2008年6月


2008年7月


2008年8月


2008年9月


2008年10月


2008年11月


2008年12月


2009年1月


2009年2月


2009年3月


2009年4月


2009年5月


2009年 6月


2009年7月


2009年8月 


2009年9月


2009年10月 大阪イベント情報 


2009年11月 大阪イベント情報 


2009年12月


2010年1月


大阪イベント情報(入場無料)


2010年 4月


2010年 5月


2010年 6月


香港といえば


香港スイーツ


海鮮料理


ブランドショッピング


腸内洗浄


太極拳


空の旅の知っ得


海外旅行必需品の知っ得


A


楽天広場テーマ変更


お気に入り 雑貨


キッチンブラシ


ジブリ


自由研究


わかりやすい寒天ダイエット講座


脳年齢


大人の浴衣のPOINT



ブリザーブドフラワー


紫外線探知機


値切り方


相互リンク


Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ririrero@ Re:★お引っ越し★(07/30) お引越しとなると何かと慌ただしいね。 …
はなだんな@ Re:★お引っ越し★ こんにちは。 お引っ越し、たいへんです…
ai * ai@ Re:★お引っ越し★(07/30) わぁ~~~~! お引っ越しなのね。おめ…
ななしおばさん@ お引越しおめでとうございます 新居の報告楽しみにしてますね^^

Favorite Blog

再度sumika@さんへ New! 関圏おばさんさん

「続^9・炸醤麺」 はなだんなさん

~ くらむぼん ~ ai * aiさん
普通に..... eyksrさん
おいしいものが好き… りりれろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

March 17, 2009
XML
カテゴリ:アラカルト
先週の13日の金曜日。
朝からニュースは”ETCの助成が12日から始まったのでETC売り場は混雑”みたいなことをずっと報じていた。

はずかしながらyamaは初めてこの助成制度が始まったことを知った。
以前から地方の高速道路は助言1000円になるっていうことと
それはETCをつけている車のみっていうことは知っていたが
一年に数回しか高速道路を使わないし、ETCつけていない我が家は関係ないか~、
って思っていた。
しかし、今回5250円も国から助成されるってことで
ちょっと今がETC付け時なんじゃないかなって思い買う決意をする。

たまたまこの13日は主人が仕事休みだったので
娘が学校から帰って夕方3時半ごろ近所のオートバックスヘ。

平日だけれどもETC売り場にはオジサマがいっぱい。
yamaも周りのオジサマ方もまったくETCのことを知らないので
定員さんの説明をみんな熱心に聞いていた。

ETCには一体型と分離型があり、盗難防止のため分離型をおすすめ。
→うちは分離型にしたよ。
ETCカードは、自分でクレジット会社に問い合わせて作ってもらうこと。
→うちは、パパの元々のクレジットのライフカードのETCカード。
年会費無料がうれしい♪
このクレジットカードの説明をしているとき、あるオジサンは「クレジットカードなんて一枚も持ってないよ。その場合どうすればいいんだ?」と言っていた。
まだまだ現金だけで生活している人もいるんだなあっと思った。

いろいろ説明を聞いて、値段はそれぞれ違うけど性能的には格差はあまりないというので
一番お手頃なもので取り付け。
他にもETC取り付けの車がたくさんあったので全部終了したのは夕方6時半だった。
疲れた~。

ETCカードはあと2週間くらいで届く。
今度から高速で一時停止しなくて良いかと思うとちょっとうれしい気分だ♪

※高速道路公団では取り付け料もETC本体も無料でつけてくれるキャンペーンをやっているが
かなり人が殺到しているらしい。
待ち時間が気にならない人はぜひ無料でつけてもらってくださりませ。
インターネットで申し込みをして自分でつけるって方法とかもあるみたいよん。
いろんな無料でETCをつける方法があるのでぜひ調べてみてね。


2005-11-15 22:13:47

エコバッグカタログ


今だけ半額!プレミアムNYチーズケーキ

かわいい箸おき


お名前スタンプ&シール


お花見グルメ

2005-11-15 22:13:47

別館「風呂好きさんの風呂グッズ」
大阪イベント情報(入場無料)
「大阪で古武術(柔術・杖術・剣術)を練習してみませんか?」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2009 02:08:09 PM
コメント(6) | コメントを書く
[アラカルト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.