1695023 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2021.12.25
XML

今日のお天気は 雨くもり右矢印​​​​​​​​​​​​​​​雪  最高気温 9.5℃ 最低気温 -1.4℃

今日は仕事が休みの土曜日

そしてクリスマスクリスマスツリーですね

今日も特別な事はやってない普通の1日だったけどねあっかんべー

今日の最高気温は日付が変わった直後で、その後どんどん気温が下がって・・・・・・

ずっと寒い1日でしたほえー雫

暗くなり始めた頃から天気予報どおりに雪が降り始めました

外はうんと静かで、音も無く雪が降り続いている様子

久しぶりの ホワイトクリスマス になりました

明日の朝はどうなってるのかちょっと心配かな

うんと積もってたらカメラを持って出かけるのも有りかなウィンクダブルハート









昨日の続きです

信州ドライブ ( 20 ) ~乗鞍高原・Part.10~ <11/3>

次に行ったのは・・・・・


​牛留池​  10:30

ここも昨年訪れた場所です


ちょうど入り口付近にMAPが有ったので・・・・・・

MAPの真ん中辺りが現在地

黄い色の印の有る場所が、昨年・今年の両方訪れた場所で、水色のところは昨年訪れた場所です

今年は何も計画せずにやって来たので目新しい場所って行って無いな~

まあ、気を取り直して紹介を続けます



入り口から東屋までは木道が続いているんだけど

入り口付近の木道には金網みたいなのが設置して有りました

たぶん雪が積もった時の滑り止めみたいな感じなんじゃないかな~

昨年のカメラを調べてみたけど、金網みたいなのはまだ無かったよ



牛留池 の周りをぐるっと歩けるような遊歩道が整備されていて

時々こんな標識が設置されています



​ゴゼンタチバナ​

ここにもちょっとした群落が有りましたが、実は残っていませんでした



木道の外には時々倒木が・・・・・・・

長い時を生きる樹木にも寿命は有るからね



古い切株に苔が生えたり、新しい芽吹きが有ったりします

うんと長いスパンで樹木の世界で世代交代が行われているって事ね



アカミノイヌツゲ

名札が付けられていたので調べなくても名前が分かるのは助かります



キノコ

日陰になっている部分もあった割に見つけられたキノコは少なかったような気がします

木道から見える範囲だけだったからね



木道の先に 東屋 が見えてきました目



牛留池

遊歩道はこの池をぐるっと取り囲むようにして設置されています

水面に 乗鞍岳 が写り込む事で知られているようですが・・・・・・

池の向こう岸の木々が大きくなっているので山頂の部分だけが写って見えてます



東屋 に置かれていた 乗鞍岳 の山々の名前を書いた板

少し文字が読み辛くなってきているようですね



主峰の 剣ヶ峰

もう山頂にはかなりの積雪が有るようですね

東屋 を離れて残りの周回路をダッシュ

ここからは木道では無く、木々の根っこが飛び出している土の上を歩きます



ねじねじの木

幹が一回転してから上へ伸びた不思議な木です

種類は ​チョウセンゴヨウマツ​ だそうです

木の根を傷めないようにするために手前にロープが張られています

残りの周回路は特に珍しいモノも無く・・・・・・・



11:30

牛留池 の周回路 を出たところで 乗鞍岳 を見るとビックリ

30分ほど前に東屋で見た時は青空だったのに・・・・・・・

山のお天気は変わりやすいって言うからね

お昼も近いのでどこか食事の出来るお店を探す事にしました



​合掌​   11:44

昨年ちょっと気になっていたお蕎麦屋さんです

前日は定休日だったのでもう一度行ってみたら営業していました



お店に入るとストーブに火が入っていました炎

お店にはまだお客さんが少なくてすんなりと席に着く事が出来ました

この後どんどんお客さんがやって来て、帰る頃には席が空くのを待っているお客さんが驚くほどになっていました



注文したのは冷たい もりそば

ちょっと見た事が無い器に盛りつけられていました

ここのお店のお蕎麦は美味しいとは聞いていましたが

コシが有ってとても美味しいお蕎麦でしたウィンクダブルハート



お店の駐車場で見つけた アジサイ

花殻はこの季節らしい色合いになってますね



色鮮やかな ​モミジ​

乗鞍高原に来てから、大カエデ 以外は赤く染まったモミジを撮って無かったかもね

今日はここまで、この続きはまた明日ね~バイバイ







今日の猫たち

  Jun

​花音​  

明日の朝はどれだけ雪が積もっているのか楽しみなような怖いような・・・・・・

でも明日もずっと雪の予報が出てるよほえー雫



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.26 01:28:16
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.