1695085 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2022.05.05
XML
カテゴリ:桜をもとめて
​​​​​​​​​​​​​​
今日のお天気は 晴れ  最高気温 24.7℃ 最低気温 11.4℃

今日は こどもの日・祝日 仕事が休みの木曜日

今日は ​立夏​ 暦の上では今日から夏だって~びっくり

カレンダーの赤色の日は今日で一応終わり

明日もお休みの人もいるだろうけど、カレンダー通りなら仕事や学校が有るかなあっかんべー

私はもうちょっと連休が続くようっしっし

今日はいいお天気に誘われてカメラを持って山の方までドライブ車ダッシュ

ほとんど人とすれ違う事も無く緑の中の散策を楽しんできました



今日はこの子の 6歳 の誕生日ですお誕生日



​花音 お誕生日おめでとう​手書きハート

花音-4 16.5.27 2016.5.27 撮影

家へやって来て最初の1枚がコレ

今でも可愛いけど、6年前はもっと可愛かったね~泣き笑い


今日は虹の橋の住猫になった子たちも誕生日です



水月



​楓​

ジュアン2

​ジュアン​

みんな誕生日は 2003.5.5 だよ

​​​​​​一緒に暮らせていたら・・・・・19歳 だね

きっと今頃は虹の橋で賑やかにパーティーしてるよね

水月 ・ 楓 ・ ジュアン 誕生日おめでとう​手書きハート







昨日の続きです

​桜をもとめて 2022 ( 11 ) ~勅使町桜並木・後編~ <4/6>​



ずいぶん歩いて来たように感じたけど、振り返るとまだこれだけしか歩いて無いみたいだよ~泣き笑い

カメラを撮りながら歩いていると普通の3倍くらいの時間が掛かっちゃうんだよね



もう少し歩いたところでスマホで撮ったカメラがコレね

スマホってなかなか綺麗に撮れるよねウィンクダブルハート



さて、前を向いて散策を続けることにしますよ~



桜が植えられているところと遊歩道の間にはずっとこんな感じでフェンスが設置されています

桜の横に川が流れているから安全の為にはしょうがないのかな



川の流れの上に張り出した枝は見ていても涼やかだね



川の流れに小さな段差が有る堰みたいな場所までやって来ました

広角側で撮った方が雰囲気が出るんだけど・・・・・・

流れて来たプラスチックのゴミが目立ってしまうので無理~ほえー雫

自然界には無い鮮やかな青や緑ってどうしても目立つからね​



この辺りの3~4本の桜はまだ蕾の状態です

 2021.4.3 撮影
上矢印
昨年咲いていた時のカメラです

花のサイズも大きくて色も少し濃くて八重咲きの桜でした

咲き始めは ソメイヨシノ よりちょっとだけ遅いみたいだね



また少し歩いたところで色の濃い桜を発見目



さっきの蕾だった桜とはまた違う品種のようです



どうやら ​八重寒緋桜​ のようです

一重の 寒緋桜 でも濃い色のせいで凄く目立つのに八重タイプとなると更に目立つよね~泣き笑い



咲はまだまだだと思っていた桜並木も ソメイヨシノ はここで一応終わり

たぶん・・・・・・この辺りが見えていた桜並木の終わりかな



今度は 八重紅枝垂

コレも咲き始めは ソメイヨシノ よりちょっとだけ遅めだよね



比較的たくさん咲いている木も有ったけどね



​獅子岩大橋​ という赤い橋までやって来ました

橋の下に見えていたこの岩が 獅子岩 でいいのかな



獅子岩大橋 の更に上流にも桜が植えられているようだけど

遊歩道はここまでで、スタート地点から見えていたのはこの橋の手前辺りまでね



橋を渡ったところにフェンスが設置されていました

この辺りは イノシシ が出るので出入りの際には扉を閉めて鎖を掛けるようにしているようです

今回の散策はここまでと決めていたのでここから帰る事にしました



帰り道でこの日入学式を迎えた小学生とその家族が記念写真を撮りに来ていたのを目にしました

さくら咲いたら1年生音符だもんねウィンクダブルハート



車を停めた場所まで戻ってきたら

後の窓に桜が綺麗に写り込んでました目



帰りに夕食を済ませて母を送り届けて家に戻った時のメーター

朝から6ヶ所の桜を見て回った走行距離は 110.3km

今日はここまで、この続きはまた明日ね~バイバイ







今日の猫たち

  ​Jun​

​花音​  

明日もいいお天気になりそうだよ~ウィンクダブルハート



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.06 01:13:05
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.