1692279 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2024.04.25
XML
カテゴリ:桜をもとめて
​​​​​​​​​​​

今日のお天気は くもり右矢印晴れ  最高気温 20.5℃ 最低気温 13.9℃

今日は仕事の木曜日

桜のシーズンもほぼ終わり・・・・・・

そろそろ仕事のペースも元に戻さないとねあっかんべー

もうすぐGWが始まるので、今日の仕事はその期間の広告準備作業

いつもより長い広告期間だから、載せてる商品の量も多くてほえー雫

GW中は仕事は途中の平日だけだったはずだけど、やっぱり忙しくなるのかな~

天気予報は晴れの日が多い予想です

みなさんはGWの予定はどうかな?









昨日の続きです

早咲きの桜 ( 3 ) ~樹木公園~ < 3/18 >


高尾城址 で早咲きの桜 伊東小室桜 を見た後に車ダッシュ

いつもの ​樹木公園​ です



公園の中を流れる小川の畔では

遠目には何も無いように見えるけど・・・・・・・



​キクザキイチゲ​

スプリングエフェメラル の一つのこの花の蕾を発見目

陽射しが無いと花が開かないので、この日のお天気ではちょっと無理かな





​アズマイチゲ​

キクザキイチゲに似てるけど、葉っぱの様子がちょっと違います

こちらも陽射し不足で蕾は閉じたままなのが残念です

いよいよ妖精たちの季節がやって来たと言う感じかなウィンクダブルハート





公園の上へとつながるちょっと勾配のキツイ坂道の手前には 通行止め! のバリケードがショック

春の訪れは可愛い花たちの季節だけど、クマくまも目覚めの季節 

今回は公園の上へ行くのを諦めていつものショートコースで花木園の方へダッシュ                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         



公園のあちらこちらで造園業者の人たちが冬の雪対策をしてあった木々の支柱や雪吊りの縄を外す作業をしていました

​​

​ツチグリ​

コレは菌類( キノコ )

丸い部分の天辺に穴が開いていて、雨粒が当たるとまるで埃みたいな胞子を飛ばします

丸まっている状態の時は見た事が無いけど・・・・・

たぶん凄く目立たなくて見つけるのは難しいのかもね



公園管理事務所の建物の前に有る噴水です

シャッタースピードを上げて撮ってます

台座の部分に フキノトウ が毎年生えるのですが

今年はちょっと周りがカメラを撮るには綺麗とは言えない状態かな~泣き笑い



​カタクリ​

公園の中で一番最初に カタクリ の葉っぱが出始める陽当たりのいい斜面です

そろそろ葉っぱが出始めている頃かな?と思い

見に行ったんだけど、こんなにたくさんの葉っぱが出ていてちょっと驚きましたびっくり




ゆっくりと斜面を見ながら坂道を下って行くと・・・・・・

あちこちで蕾を見つける事が出来ました

コレなら数日中に花が咲いているのを見る事が出来そうですウィンクダブルハート





花木園 の方に降りていくと、こちらでも 造園業者さん が作業をしていました



​ダンコウバイ​

蕾が中からあふれ出し始めています

次に行った時には咲き始めているかも・・・・・・・



ベンチが壊れちゃってますショック

木製だと冬の雪に埋もれる時間が長くなるとこうなっちゃうよね





大きな枝も冬にはこんな事になってしまう事が有ります

たぶん雪の重みで折れちゃったんだろうな~ほえー雫

公園の早咲きの桜が植えられている場所に到着です



​河津桜​

平地ではもう花が咲いているんだけど

ここはやっぱり山手なので・・・・・・



2本植えられている木の枝を探すとやっと花が咲いているのを見つけました目





あちこちでこんな状態なので、ようやく咲き始めと言った感じかな



​大漁桜​

こちらも2本並んで植えられている早咲きの桜です



開花の時期は 河津桜 よりちょっとだけ遅いので咲いている花はまだ有りませんでした

でも蕾はピンク色に膨らんでいるのでもうちょっとで咲きそうです



公園のあちこちで見つけた ​フキノトウ​

コレは半分にして帰り道の叔母たちの家に届けてきました

公園の上の方まで行けたらもっとたくさん見つける事が出来たんだけどな~





芝生広場の真ん中で見つけた残雪

ここでは除雪作業を行ったりしないので、積み上げた雪山が残ったという事ではないはずですが

考えられるのは誰かが雪だるまを作った時の雪の塊の融け残りなのかな・・・・・・

これでこの日の様子は全部終わりです

でも・・・‥数日後にまた様子を見に行っているのですぐにまた紹介する事になるかなあっかんべー







今日の花音 猫





​​​​​​​​​明日はいいお天気になるのかな・・・・・・・



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.26 12:19:01
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.