1688363 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2024.05.16
XML
カテゴリ:桜をもとめて
​​​​​​​​​​​​​​​​

今日のお天気は 晴れ右矢印くもり右矢印雨  最高気温 25.9℃ 最低気温 13.1℃

今日は木曜日、仕事は休みです

昨日の夜から雨が降り始めて、夜中はずっと降ってたみたい

日付が変る頃には一度お天気は回復したみたいだけど

また雨降りに逆戻りほえー雫

午後には強い風が吹き始めて 波浪警報が出ていたようです

窓の外はビュービューと風の唸り声が聞こえて、まるで冬の嵐のような荒れ模様

明日にはお天気は回復するらしいけど・・・・・・

嵐のような強い風で、今咲いているバラなどが傷んでしまわないか心配になります









昨日の続きです

​桜をもとめて 2024 ( 8 ) ~樹木公園・Part.2~ < 4/6 >​





​八重山桜​

淡紅色  中輪  八重 ( 花の色 花の大きさ 花びらの数 )

今回からこの公園に咲くたくさんの桜が登場するので

公園のHPを参考に簡単な特徴を書いておきます

普通の 山桜 と同様、花と一緒に葉っぱが出ます

八重咲きなのでちょっとだけボリュームが有るかな



​奥州里桜​

紅色  大輪  八重

咲き始めたばかりのタイミングの為、咲いている花はチラホラ程度

たくさん咲くと、色が濃いので目立つ桜です



公園の上へ続く急勾配の坂道の入り口から振り返ってカメラきらきら

昨日紹介したカタクリはこの道の左側が一番多い場所です

ここから坂道をゆっくりと上りながら坂道の崖側の植物を観察します



​イカリソウ​

こちらでは イカリソウ と言えば白花がほとんどです





​ショウジョウバカマ​

いろんな色の花が咲いています





​タチツボスミレ​

普通は下の紫色だけど、時々白い花が咲く株も有ります



​モミジバイチゴ​

いつの間にかこの花が咲き始める季節になったようです



​セリバオウレン​

前回の訪問時は花が咲いていたのがもう種になり始めています

夏が来る前に種を残して地上から姿を消してしまう スプリングエフェメラル だからね

ゆっくりと歩いて坂道の上に到着しました



​モミジ​

小さな赤いのが花です

広がり始めた葉っぱの黄緑色と赤い花のコントラストが綺麗ですよね



​山桜​

花はピークが過ぎて葉っぱが茂り始めているみたい



公園の上の部分にもたくさんの桜が植えられています

この右側は 椿園 になっています



​越の彼岸​

淡紅色  中輪  一重

このシリーズの最初の方に紹介した 金沢城公園 の 桜の園 に植えられていたのも同じ品種だったはずだけど

ずいぶんと印象が違っているように思います



​修善寺寒桜​

紅色  中輪  一重

この桜は早咲きの桜だから、もう終わりが近いかな・・・・・・



​大寒桜​

紅色  中輪  一重

名前からするとこの桜も早咲きの桜のはず・・・・・





色が濃いので目立つ存在です



この奥の方は山桜が並んで植えられているんだけど

見頃はすでに過ぎているはずです

咲いていたら素敵な眺めなんだけどね



​冬桜​

白色  中~大輪  一重

十月桜 のように、秋からポツポツと花を咲かせる桜ですが

春には他の時期よりたくさんの花を咲かせるようです





​望月桜​

白色  小輪  一重

この桜の名前は初めて目にしたような気がします





ここにも カタクリ の群落が有ります

昨年はここでのんびりとお花見をしている ニホンカモシカ に出会った場所です



花弁に少し傷みは有るけど、なかなか綺麗な花が咲いていました

今日はここまで、この続きはまた明日ね~バイバイ







今日の花音 猫





​​​​​​​​​​​​​​​窓の外の風の音が気になっていたようです



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.17 00:24:58
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.