1696423 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2024.06.26
XML
​​​​​​​

あっという間に信州ドライブ旅行も最終日となり

夕方無事に家に帰ってきました車ダッシュ

昨夜は宿泊先で Wi-Fi の接続が不安定な為、思うように作業が出来ず

Wi-Fi での接続を諦めて携帯の方で簡単に出来る作業だけして

残りは諦めて、うんと早い時間に寝ちゃいました

こうなる事が分かっていたら・・・・・・・

重たい荷物は持って行かなかったのにな~ほえー雫

2泊3日で撮って来たカメラの枚数は・・・・・・ 2200枚ちょっと

まだ全部見て無いんだけど、とりあえずデータのコピーだけ済ませたので

他の作業はまた明日でもいいかなあっかんべー

昨日いただいたコメントへの返事も、今日の分と纏めて書いておきました

旅の詳しい報告などは・・・・・・いずれまた

っていつになるんだろうね~泣き笑い









昨日の続きです


​遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ < 5/3 > 最終回​



ジグザグした木道ってちょっと面白いよね

木道って好きなんですうっしっし



この季節は花はそんなに咲いていないけど、新緑を楽しみながらの散策はとても素敵です





雑木林の中は程よく晴れの光が届いています



足元には ​タチツボスミレ​

纏まって花を咲かせている様子はとても愛らしいです



何の葉っぱか分からないけど、とても柔らかそうで瑞々しい葉っぱですね





この先にもう少し 自然観察路 が続いているはずなんだけど・・・・・・



歩道が傷んでいて危険なために!立ち入り禁止!になっています

昨年も同じだったかな・・・・・・・

雪深い地域なので木道は雪の下になっている期間が長いために傷んじゃうよね



別のルートを進んで行くと・・・・・・

木の橋が新しくなっているようです目



​ハルリンドウ​

ポツンと一株だけ花が咲いてたよ

仲間が居ないとちょっと寂しいんじゃないかな・・・・・・



先ほどの橋は 2/3 が新しい橋に架け替えられていました

真ん中の部分はまだ大丈夫と判断されたようですが・・・・・・

ここも取替えが必要になるのはそんなに遠い将来の事ではないような気がします





こちら側の散策路もこの先は通行止め

理由は先ほどと同じようです

まあ、こんなに広いと一度にあちこちの整備をするのは難しいよね



脇の道へ入ると、車の通る道まで階段が続いているけど・・・・・・

この階段を上ってみようと思った事は無いかな~泣き笑い



ここにも サンカヨウ を発見しましたが

やっぱり花は終わっていました

次の時の為に記録しておかないとね





ふと見上げると木の幹に監視カメラが設置されていました

野生動物の調査の為って書いてあったよ

どんないきものが写るんでしょうね




ここからは来たのと別のルートを通って 自然観察路 の出入り口を目指します



ここは川沿いの道の為先ほどの道より晴れの光が届いて明るい道です



​ツルニンジン​ ?  それとも・・・・・​トリガタハンショウヅル​ ?

葉っぱだけだと見分けるのは難しいのかもねあっかんべー





ウリハダカエデ

緑色の花も可愛いんだけど、葉っぱの付け根にくるんとなった部分がとてもキュートに見えたよ

たぶん葉っぱが出る前に包んでいた苞なのかな



​シュンラン​

コレも毎年同じ場所で花を見つける事が出来ます

自然の中で花を咲かせているのってだんだん減って来ているのかもしれませんね



ここをもう少し行ったところで 自然観察路 は終わりです



ブナの木肌は不思議な模様が有って素敵です



​​六万山​​  標高 1260m

次にこの山を見るのは・・・・・紅葉に染まった頃になるかな

これで今回の訪問の様子は全部終わりだよ~バイバイ







今日の花音 猫





留守の間は次男がちゃんと遊んでくれてたみたいです

でも・・・・・やっぱり顔を見ると安心したのかなウィンクダブルハート



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.27 14:02:04
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:還ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   よっけ3 さん
お帰りなさい。信州ドライブ旅行、いかがでしかか。
自分で運転すると疲れますよね。
木道の修理は追いついていないようですが
しっかり管理されていますね。
安心して歩けることは大事ですね。 (2024.06.27 10:53:55)

Re:帰ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   こ う さん
こんばんは

おかえりなさい
2200枚とは
撮りに撮りまくりましたね
それだけあると
選ぶのが大変で時間がかかりそうですね
のんびりアップしてください (2024.06.27 20:01:03)

Re:帰ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   みなみたっち さん
おかえりなさーい。
お疲れさまでした。

写真の整理も大変そうですね。

一輪だけのハルリンドウ​、とてもきれいです。
リンドウ、桔梗、アガパンサスなど、青系のお花が好きです。
(2024.06.27 20:01:45)

Re:帰ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

シュンラン、かわいい。

2200枚の写真、整理が大変ですね。
(2024.06.27 22:02:21)

Re:帰ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   fwkk8446 さん

  最初のPhoto.・・・・

    深い森林の中の木製の「渡り歩道」
           ↑↑
     遠近感 明暗 色彩 いいな~!

        にっこりデス、(=^・^=)


      (2024.06.28 10:41:41)

Re[1]:還ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   chappy2828 さん
よっけ3さんへ

こんにちわ~♪
無事に戻ってきました(#^^#)
自分一人での運転だとこのくらいならなんとか行けるかな
もっと長い距離の運転はさすがにちょっとね・・・・・・・・
ここ数年はコロナ禍の影響でいろんな予算に影響が有ったでしょうし
今年は能登半島地震の事も有るので、なかなかここまで費用はかけられないのかもしれませんね

(2024.06.28 11:23:25)

Re[1]:帰ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   chappy2828 さん
こ うさんへ

こんにちわ~♪
無事に帰ってきました
写真はかなりの枚数になってしまい(+o+)
今回は同じようなのが多いような気がしますが、後からの整理が大変です
まだまだ出番にはならないような気がするんだけどね~笑

(2024.06.28 11:24:34)

Re[1]:帰ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   chappy2828 さん
みなみたっちさんへ

こんにちわ~♪
無事に帰ってきましたよ~(^O^)/
夜はかなりしっかりと眠れたので疲れは思ったほど残って無いかな
写真は目を通すだけでも大仕事です(+o+)
その前にもまだまだストックが有るので、時間を掛けて整理するつもりです(#^^#)

(2024.06.28 11:26:14)

Re[1]:帰ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   chappy2828 さん
kopanda06さんへ

こんにちわ~♪
はい、写真は枚数が多いので見るだけでも大変です(+o+)
ブログに登場するまでしばらく時間がかかるとは思いますが・・・・・・

(2024.06.28 11:27:02)

Re[1]:帰ってきました / 遅い春 ~白山市市ノ瀬・Part.4~ <5/3> 最終回(06/26)   chappy2828 さん
fwkk8446さんへ

こんにちわ~♪
木道って好きなんです(#^^#)
ここのは特にクネクネしていて絵になるかな
先日のドライブ旅行でも木道をいっぱい撮ってきたよ~笑

(2024.06.28 11:28:09)


© Rakuten Group, Inc.