1587797 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よろずごと・・・

よろずごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.04.17
XML
テーマ:家庭菜園(57364)
最近成長が著しいそら豆。

脇芽がたくさん生えていたので、本数を減らすために何本かカットした。
その中には花芽がついている茎もちらほら。

ひらめき
今なら花が咲いているときに見られないおしべとめしべを見るチャンスだということで
花の解剖を決行うっしっし


 まずは横からと下からのアングルで。

soramamehana01.jpg


 ほら、おしべとめしべ見えないでしょ? 


 ということで真っ二つに。おしべとめしべは白い袋状の中にいた。
 

soramamehana02.jpg


 分解すると、がくを除いて3つのパートにわかれた。

soramamehana03.jpg


 

 なるほどこうなっていたのか。
 
 ん??だけどおしべとめしべが入っている白い袋状のものは、最初裂け目がなかった。

 時間が経つと裂けて、めしべとおしべが表面に出てくるのかなと思って、
 今ついている花芽を覗いてみるが、裂け目は確認できない。

 ってことはこの袋状の中で受粉が行われるってこと??? 虫は関係ないってこと??

 ネット調べてみたが、いまいちわからず・・・

 知っている方がいらしたら、教えてくださいませ。




 最後にそら豆の実を。
 そら豆の語源のようにそらに向かって鞘がついています。 だいぶ大きくなったでしょ?

soramamehana04.jpg



ぶたぽちっと押してね↓


banner_02.gif


にほんブログ村 主婦日記ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.17 15:16:11
コメント(6) | コメントを書く
[菜園&しいたけ栽培] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.