271719 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

料理レシピtoお取り寄せグルメdeおいしい!楽しい!幸せ!

料理レシピtoお取り寄せグルメdeおいしい!楽しい!幸せ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Freepage List

Shopping List

2005年07月11日
XML
カテゴリ:肉料理レシピ
トロッととろける水郷どり手羽先の田舎煮
トロッととろける水郷どり手羽先の田舎煮 800 yen

余った手羽先はじゃがいもと照り煮にしましょ。

<作り方>

1.手羽先は先を落として内側の骨にちょっと切れ目を入れる

2.じゃがいもは皮をむいて手羽先と同じくらいに切って水に。
  にんじんはキレイに洗って皮付きで輪切りにする。

3.鍋にごま油をしき、手羽先を皮目を中心に焼く。

4.2を入れて酒・ひたひたのだし汁・砂糖を加えて落としぶた&切りブタでしばらく煮る

5.醤油・みりんを加えて、芋が柔らかくなるまで煮る

6.落としぶた・フタを取って中強火にし、煮汁をかけながら、
  煮汁がほとんど無くなるまで煮て照りよく仕上げる!

-----------------------------------------------------------------

手羽先の旨みがじゃがいもにうつって、とってもグーでした。

最近、にんじんは皮付きで使うことに凝ってます。
絶対、皮付きの方がにんじんはおいしいのだ(^u^)
にんじんの栄養分も旨みも皮のぎりぎり内側にたくさんあるので
むいてしまうともったいない!
しっかり煮れば皮は気にならないし、煮崩れもしにくいからオススメ(^_^)v

手羽先も柔らかくなって、ぷるぷる。照りっと濃いめの味でウマイ~(^O^)

※塩ゆでした青菜を最後に加えると栄養価もアップして見た目もキレイ! 
※ホントはサトイモが王道なのかも。里芋の時はもう少し薄味で煮汁多めもよいかな?


ではまた(^_^)ノ
>手羽先検索>>


** cherry'セレクト **
トロットロがたまらない手羽先雑煮
トロットロがたまらない手羽先雑煮
うーんおいしそう(^u^)しまばら具雑煮 特許出願中。今ならお試し800エン
ブタの落としぶた

ブタの落としぶた
コレ知ってる?カワイイだけじゃなくブタの鼻に菜箸を引っかけて持ち上げられるスグレモノ。1,000エン
中尾アルミ 雪平鍋 打出し 18cm

中尾アルミ 雪平鍋 打出し 18cm
やっぱり煮物には、いい雪平鍋。打ち出しがグーだよね。ここなら25%offで買えます





TOPへ

お買い得情報満載!



レシピ検索


人気blogランキング参加!
  この情報が役にたった方は>>クリック>投票お願いします<(_ _)>




.co.jp/b/0127b9fb.338f94da/" width="224" height="33" border="0">







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月13日 16時02分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[肉料理レシピ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.