955816 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

カテゴリ

2023.12.24
XML


宮古島3日目、
なんとなく曇り空。
ホテルより伊良部島にかかる伊良部大橋が見えた。
3日目は伊良部大橋を渡り、下地島まで行く予定にしていた。



朝、しっかりと朝食。
早めにホテルをチェックアウト。
宮古島には2泊3日だけど、那覇に戻る。




伊良部大橋を渡り、下地島。
下地島には飛行場があり、
JAL.ANAは宮古島空港、その他LCCは下地島空港に着く。





6年前に来た宮古島でも、だいたい回ったので、
記憶を辿って2回目のスポット回り。





下地島 通り池
海と繋がっている池。

このスポットには観光バスが来ていて、ちょっと、ほっとした。小雨もおさまってきたのは、よかった。





下地島の浜に降りてみた。



宮古島の海って、方向によって、景観がまるで違う。
北側に行くと、波が激しい。








伊良部大橋を伊良部島から眺める。

お昼ご飯は、前回食べた、伊良部島漁港の漁連食堂にて、
海鮮丼。私はタコ丼にした。
やはり瀬戸内海のタコがよいかなー。



タコが茹ですぎかも。




宮古島って、サトウキビ畑だらけ!
特に伊良部島、下地島。
背が高いサトウキビ畑でかくれんぼしたら、見つからないだろう。
冬に収穫するらしく、もうすぐ切られてしまうのね。



宮古島に戻って、砂山ビーチ、
ここは、宮古島でも一番きれいだと言われている、
確かに砂も粘土のよう。しかし波は荒いな。








休憩は、やはりソフトクリームざます。道の駅で追加の果物購入。メロン3玉、パパイヤ2玉、ドラゴンフルーツ3玉、、
この日も曇りとはいえ26度。







さて、レンタカー返却、
夕方の便で、宮古島から那覇空港に戻り、那覇で1泊。

朝日も夕日も星も見られなかった宮古島、
せめて、那覇空港着陸前に見た夕日。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.24 14:49:21
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.