【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

蓄音機針缶コレクション


キネマスター


ナポレオン


針缶コレクション珍品、大型


飛行機の針缶


キャプテン


女性のゴルファー


チャップリン


シェパード


キング


ゴールドフイッシュ


白木屋


古掛時計コレクション


木製置き時計 ユンハンス等


木製時計


鍛冶屋の時計


日本の掛け時計


アメリカの掛け時計


ユンハンスの掛け時計


ぶらんこのからくり時計


観覧車時計


おじいさんの時計


時報を告げる時計


ユンハンス入荷です。


トリプルカレンダームーンフェース


超小型の置時計たち


セイコーのベルリン


ダルマ時計のレストア


海外フリーマーケット


その1


その2


その3


アメリカ最大のフリーマーケット


世界の美術館


アムステルダム国立美術館


デン・ハーグ


バン・ゴッホ国立美術館


ボストン美術館


メトロポリタン美術館


ルーブル


ピカソ美術館(パリ)


テートブリティン


リスボン アズレージョ博物館


フランクフルトのシュテーデル美術館


ロンドン ナショナルギャラリー


フランス・ル・アーブル


ウィーン美術史美術館


ロンドン テートモダン


 ソアレス・ドス・レイス国立美術館 


フランス ルーアン美術館


レオポルド美術館


プラド美術館


リスボンの国立博物館


フジェールの時計博物館


ノルマンデー博物館


大英博物館


蓄音機


HMV 460 ルミエール


金沢蓄音器館


米国ビクター社 初期型クレデンザ


HMV102


ブランズウイック コルテス


EMG


レジナ ヘキサフォーン


海外危険情報


パリ編


ロンドン編


スペイン編


オランダ


ポルトガル編


世界の骨董屋


ロンドン


ロンドンより日帰りできる所


ヘステングよりRyeへ


ケンブリッジよりELYへ


ブライトン


バース


カンタベリー


dorking


coggeshall


パリ


パリはバンブーが穴場


パリの常設アーケード


ロンドンのコペントガーデン


ルイース Lewes


イギリスのヨーク


ポルトガルの骨董屋


世界のコレクターと業者


ミネアポリスの業者とコレクター


フロリダの業者


ボストンの業者


the victorian palace


スプーンコレクション


イギリスの銀スプーン


金沢城余話


世界の時計塔


ウィーンの大時計


集 骨董雑誌掲載


集4号


集5号


集8号


旅の思い出


ブルージュ


ポルトガルのポルト


プラハ大好き


フランス オンフルールの港町


フランクフルトのクロンベルク


オランダはアムステルダムから


バンコクのホテルはいぞ。


ジャカルタにて


スイスのフリーマー


ブエノスアイレスとタンゴ


メキシコのカンクーン


スペインのマラガからグラナダへ


やっぱりロンドン


ロンドンからフェリーでルアーブルへ


ロンドンからフェリーでモンサンミッシェル


上海にて2009年


モントリオール


ケベック


台北


2012年9月キューバの旅


キューバ


私のコレクション


2011年05月14日
XML
カテゴリ:近況
前にも書いたけど、水石とは、山水景石のこと、と言っても判ってもらえないと
思います。
詳しくは、日本水石協会のホームページが詳しいことを書いています。

私の水石道は、独断と偏見と自己満足の世界ですから、あしからず。

でも、30数年前は、ちゃんとした師匠が居まして、一応勉強はしています。
その頃は月刊誌も出ていました。今読み返してみると、おもしろいです。

あまり、面白くないので、写真でもちらちらと見てください。

簡単に言えば、山の形の石や、滝の形の石を、水盤に砂を入れたものに置いて
その縮図を想像して、楽しむのです。

盆栽もそうですが、、大きい物をミニチュアにして楽しむのです。ジオラマでしょうか。

そこには日本古来の伝統と、文化が息ずいているのです。

何を思ったか、最近このブームが再び、再燃しているような気がしてならない。
ネットで調べると、オークションにも沢山出ています。
昔、私が集めていた石が、骨董祭で、高値で売れています。
そんな事で、庭に放ってあった石を、また、つくづく眺めています。
30年以上前の、骨董を好きになるきっかけをつくったのが、水石でした。

砂も鞍馬砂と言って、京都の砂が一番と言う事で、取り寄せようと思っている。

そんな、庭の石です。

P1000059.JPG

P1000060.JPG

これだけ、撮っても良く好さが判らないと思う。
やはり、砂を曳かないと感じが出ない。山から滝が流れるような、でもこれは、
紅流しと言って、赤い滝です。これに木の台を付けると、下のでこぼこが隠れて
山の感じがでるのですが、または下の部分を砂に埋めるのです。
砂は、海を表したり、大地を表したりするのです。

急遽、矢作川の砂をふるいにかけて、使ってみました。
P1000063.JPG

良い石は、どこから見ても、絵になるという。こんな方向から、見てみました。
P1000064.JPG

下のは、最近、ネットで手に入れたのですが、なかなか気に入っている物です。
京都の加茂川真黒石のジャグと言って険しさが小さい石ながら、見事に出ている
島か、巌潟といった部類の石です。何かを想像して、感じる物があれば、それで良いのです。

自然がこんな形の石をよくまあ、造ったものだと感心します。
大きく見えるのですが、手のひらにすっぽり入る卵ぐらいの大きさです。
上の石は、10倍くらい大きいです。

P1000037.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月16日 07時53分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[近況] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hmv203

hmv203

お気に入りブログ

大きな寄せ植え 可… New! ブルーミント555さん

メルボルン New! mispro1さん

女心と秋の空 New! カーク船長4761さん

漢字にルビを振る作… New! kaitenetさん

岐阜・石川の旅 2023… まいなーさざえさん

コメント新着

 mattomajimeya@ Re[1]:熊ん蜂に刺されたよ(08/24) ジャックさん >こんにちは。以前連絡させ…
 ジャック@ Re:熊ん蜂に刺されたよ(08/24) こんにちは。以前連絡させて頂いたジャッ…
 ジャック@ Re[2]:倉庫の隣家が売り出された。(07/09) hmv203さん >ジャックさん >>ブログを…
 hmv203@ Re[1]:改装途中(08/12) カーク船長4761さん >元気で回復中の様子…
 カーク船長4761@ Re:改装途中(08/12) 元気で回復中の様子、何よりです!

© Rakuten Group, Inc.