2078198 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちぃちゃん先生のお話

ちぃちゃん先生のお話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちぃちゃん先生

ちぃちゃん先生

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

この橋の上で「部長… New! ヨンミョン1029さん

【ガスト】大人のお… hagi_hisaさん

ズボラ人の視点 lennon909さん
新米外務員のボヤキ シュガースポットさん
ぱんだふる・らいふ LoveBeerぱんださん

コメント新着

 ちぃちゃん先生@ Re[1]:神宮外苑のイチョウ並木、行ったよ♪(11/27) lennon909さんへ 今日もお疲れ様でした~…
 ちぃちゃん先生@ Re[1]:神宮外苑のイチョウ並木、行ったよ♪(11/27) ヨンミョン1029さんへ 今日もお疲れ様で…
 ちぃちゃん先生@ Re[1]:お久しぶりです!(11/04) lennon909さんへ 今日もお疲れ様です(^^)…

ニューストピックス

October 13, 2017
XML


まだ続くのか~いのプラハ城散策

お次は

ダリボルカ(Daliborka)

DSCN1278.jpg

黄金小路の突当りにあって、

その昔は牢獄だったとか・・・

くら~い感じ、しません

1496年に要塞塔として建てられたそうです。

DSCN1280.jpg

いきなり拷問グッズ・・・

中世の時代の拷問って

何だかめっちゃ激しそうなイメージです

ソウルにある刑務所博物館を思い出してしまったわ

DSCN1281.jpg

ほこりっぽい不気味な雰囲気のダリボルカ

DSCN1282.jpg

人間が人間を苦しめる為の道具を考えるって

生産性を感じないんだけど、

なかなかの見応え

DSCN1284.jpg

いや~、何かが出そう

かつて、

バイオリンの名手が投獄されてたとかで

『わが祖国』を作曲した

有名なベドルジハ・スメタナが

「ダリボル」と言うオペラを完成させたそうです



スメタナの曲

ワタシもピアノを習っていた時に

練習しましたよ~

DSCN1286.jpg

細い階段なので

上る人、下る人と譲り合ってね

DSCN1288.jpg

暑い中の散策は

割と疲れます(笑)

ベンチとかあんまりないので

とりあえず歩きっぱなし







プラハに全然関係ないけど、

今日は

帰宅してTVつけたら

東方神起がMステに出てたっ

めっちゃ嬉しくてテンション上がりました








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 14, 2017 12:16:04 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.