2422368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Profile

chop100

chop100

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Favorite Blog

【意地のリベンジ】… ken_wettonさん

ロータスヨーロッパ… 誓願2006さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Nov 20, 2006
XML
カテゴリ:70’S
必殺シリーズの第3弾であった。
最初の仕掛人、次の仕置人ときて、原作自体が別のひとの作品であった。
ここんところUHFとかで再放送しているんですな。中にゃ大江戸捜査網までやってる局があったりするしw

昔の必殺シリーズは音楽がマカロニウエスタン風で、ストーリーはハードボイルドでピカレスク。それまでの時代劇の常識を覆す展開と映像美が面白かった。哀愁の漂う主題歌もいいよね。

助け人のエンディングテーマを歌うのは誰なんだろう?と画面を眺めていたら、出来きてテロップが「森本太郎とスーパースター」である。

参った!昔、コンサートで卓横に張りついて散々指示された人だわ。苦手だったなぁ。。。でも、情熱的なひとであった。ひょんな事から記憶が蘇るもんだ。

蘇るといえば、WOWOWで放送の始まった往年の西部劇シリーズ「拳銃無宿」、こちらもマックイーンの出世作なもんだからえらく古いドラマだ。この間、ついものめずらしさに釣られて見たら、主人公の使っているガンを見たら一気に小学校前の記憶がドドドーンとフラッシュバックしてきてしまったのだ。
あの形のおもちゃのガンを使ってよく遊んだなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 21, 2006 07:18:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[70’S] カテゴリの最新記事


Free Space

Comments

 誓願2006@ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
 chop100@ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
 誓願2006@ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
 chop100@ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
 Midge大佐@ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
 chop100@ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
 chop100@ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
 Midge大佐@ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
 chop100@ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
 chop100@ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.