1239037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

choromei@ Re[1]:『ころたん』『ピノガール』の手入れ(06/12) New! ryu865さんへ 狭い畑なので仕方なく垂直栽…
choromei@ Re[1]:『ころたん』『ピノガール』の手入れ(06/12) New! monsanさんへ これからは手入れをす…
choromei@ Re[1]:『ころたん』『ピノガール』の手入れ(06/12) New! arakawaryuさんへ 正直、途中で訳が分から…
choromei@ Re[1]:『ころたん』『ピノガール』の手入れ(06/12) New! 青い蛙さんへ 印を追いかけて4本程の蔓を…
ryu865@ Re:『ころたん』『ピノガール』の手入れ(06/12) New! 暑い中の作業お疲れ様です。垂直栽培とて…
2024年05月16日
XML
テーマ:家庭菜園(57491)
カテゴリ:家庭菜園日記
毎年、干害からサトイモを守るために、寒冷紗などで日除けを設置していますが、今年はゴーヤの蔓で日除けをすることにしました。畝の半分はスイカで半分がゴーヤとなります。今回も菜園仲間のファーマーさんに手伝ってもらい支柱やネット張りをしています。
​​
まずは苦土石灰を撒いて人力で耕運。
肥料を入れず畝上げ。
今回もスイカやメロンのように斜めに支柱を立ててネットを這わせています。​​​​​​

メロンの畝とスイカ・ゴーヤ畝の間にサトイモ畝がありますが、上手く蔓が伸びてくれれば日除けになってくれるのではないかと思いますし、3本の畝の両サイドをネットで塞げばカラスの侵入も防げます。 
​​
スイカを植付けたのがジジババにバレて『スイカにメロンの収穫が楽しみ!』『何個くらいできるかなぁ!』『食べるのが楽しみ!』とか言いたい放題です。あんたらのために作ってるんじゃないことを言っても聞く耳を持ちません。
​​
挙句の果てには『勝手に採ってもだれが採ったか分からんやろ』とか言い出す始末です。
流石にそんなことはしないでしょうが、やはり大阪のジジババです。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月16日 08時13分11秒
コメント(10) | コメントを書く


フリーページ

お気に入りブログ

No.2964 追加定植し… New! ぱんち&ともっちさん

かぼちゃの勢いが! New! ryu865さん

トウモロコシに人工… New! monsanさん

06月12日 伏見あま… New! hatabo1237さん

2024-05-20 再度公… New! Hanadaiさん

キウイフルーツも … New! 蕗さん8256さん

中晩生玉葱収穫完了 New! 青い蛙さん

ナス・ピーマン、整… New! arakawaryuさん

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.