1621911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chusan55

chusan55

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

コメント新着

 hijimasako@ Re:敗戦後の学校・・・2学期始まる・・・菊池校長(02/04)  こんにちは。戦後のことをよく知ってい…
 たかさん@ Re[1]:黒部ダム完成・・・想い出は湖底に沈む(10/25) flamenco22さんへ 今はダムの底にある平…
 non@ Re:朝鮮戦争始まる・・・レッドパージ(05/23) それはマッカー”サー”ではなく、マッカー”…
 アイリッシュタイムズ@ Re:七人の侍・・・黒澤映画の最高傑作(07/27) この映画を名画座で年始に見て、コロナ禍…
 背番号のないエース0829@ Re:憧れのハワイ 「堂々と公演 !! ~ 沖縄県立八重山農林…

フリーページ

ニューストピックス

2010年10月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昭和18年(1943年)9月8日、日独伊三国同盟のひとつ・イタリアが、連合国に無条件降伏しました。

この報道を聞いて、日本国民に大きな衝撃が走りました。

日本政府は、イタリアの降伏を裏切り行為として非難し、日本は、ドイツとの盟約を一層緊密にして、米英撃滅に邁進する旨の、帝国政府声明を発表しました。


        ヒトラーとムッソリーニ
            三国同盟締結のころのムッソリーニ(左)と ヒトラー(右)

昭和18年(1943年)7月に、米英軍がシチリア島に上陸して間もなく、イタリアの独裁者・ムッソリーニ は、失脚して逮捕され、国王・エマヌエーレ3世は、バドリオ将軍を首班に指名していました。そのバドリオが連合国に降伏したのです。

       バドリオとイタリア国王
               バドリオ              エマヌエーレ3世    

この状況を察知していたドイツのヒトラー総統は、軍をイタリア国内に差し向けて、ムッソリーニを救出しました。

        ムッソリーニ救出
                  ドイツ軍に救出されたムッソリーニ(中央)

ドイツ軍と、ムッソリーニ に従うファシスト軍は、バドリオ政府軍を攻め、首都ローマを占領して、イタリア社会共和国設立を宣言しました。

エマヌエーレ3世バドリオは南イタリアに逃れて、イタリア国内は内戦状態になりました。

最終的には、ヨーロッパ全域でのドイツ軍の敗退とともに、イタリア北部では、武装蜂起(ぶそうほうき)したパルチザン(労働者・農民などの組織からなる非正規兵)が、敗走するファシスト軍を虐殺し始めました。

ムッソリーニ は、昭和20年(1945年)4月に、イタリア北部でパルチザンに捕らえられ、同月28日銃殺されました。

              * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

イタリアは日独伊三国同盟の一つながら、1940年11月のイギリスによるタラント軍港空襲で、海軍力の大半を失い、北アフリカ戦線でも敗北を重ねるなど、軍事的にはきわめて弱体な国でした。

国王・エマヌエーレ3世 は、国民の信望を失い、昭和21年(1946年)6月の国民投票で、イタリアは王制を廃して、共和国になりました。

バドリオも、南イタリアへ敗走するなどの指揮能力の無能ぶりを問われ、首相の座を追われました。

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月26日 12時26分41秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.