183527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Une brise douce

Une brise douce

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

chibikuma。

chibikuma。

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

【着画】しまむら上… New! sososoraさん

仮病なのか? *うみねこ*さん

数十年越しで見つけ… ひより510さん

amanuno 生活  a::mamanさん
ぶれいくたいむ 慈恩流さん

コメント新着

chibikuma。@ Re[1]:お嬢さん、久々に病気。(08/14) mio2222さんへ コメントありがとうござい…
mio2222@ Re:お嬢さん、久々に病気。(08/14) お久しぶりです。 娘さん大変でしたね。 …
chibikuma。@ Re[1]:11歳の誕生日(08/12) 悠和パパさんへ ありがとうございます(^…
悠和パパ@ Re:11歳の誕生日(08/12) おめでとうございます。大きくなりました…
chibikuma。@ Re[1]:暇ですねー。(07/28) *mecco*さんへ 分かるーーー!半分は!っ…
Dec 7, 2012
XML
カテゴリ:病気のこと

旦那様の状態も落ち着いてきたし、

滞っていた「成年後見人制度」の申請や遺産整理の問題。

再び動き出していました。

水曜日は僕さんの喘息の薬をもらいに日赤に行く予定がありました。

母も祖母の転院手続きのため紹介状を貰いに日赤に行く予定があり、

朝から一緒に出掛けていました。

祖父の通帳を記帳したら一旦帰宅して、旦那様も合流してお昼でも食べに行こうか?

なんて和やかに話していたら......

電話。

 

亡くなった父の姉さん。叔母さんが怪我で入院したって。

精神科にずっと入院していた叔母さん。

大腿骨を骨折して別の総合病院へ入院しました。

手術もするので入院手続きや手術の同意書など手続きが必要とのこと。

家族でないとできないけど......

祖母は認知&動けない。

 

となると......私達になるんですよね。

 

 

家族と言っても.....共に過ごしたことも食事をしたことも全くなく。

私は挨拶すらまともにした記憶がないです。

去年から数える程度面会に行きましたが、それ以前に会ったのは小学生の頃。

母も似たようものです。(結婚した頃には病んでいたそうなの)

 

他人と同じ関係の人のお世話。おまけに精神疾患。

対応に本当に困ります。

付き添いは必要ないとは言われましたが......困った。

痛みのせいか食事を取ろうとしない叔母さん。

看護婦さんが食事を取るように勧めてください。と頼まれましたが.....

食べ物の好みを全く知らないし、接し方が分からない。

母と2人でドキドキ腫れ物を触るように「食べよう?」って声かけ。

結局ほとんど食べてくれず。

 

関係が薄いだけに接し方が分からないと看護婦さんに事情を説明して、

着替えや歯磨き等のお世話はお任せすることにしました。

洗濯や必要なものをを揃えることはできるんですがね.....

精神疾患の状況も把握できていないから、どう接していいか不安です。

転院してきたばかりだし、手術ともなると不安でパニックになるんじゃないか?

それが1番心配。

認知症で手の掛かった祖父の付き添いも、

日常生活知っていて対応に慣れていたからできたこと。

 

にしても、亡くなった祖父も去年の今頃大腿骨を骨折して手術しました。

親子揃って同じ時期に同じ手術とは......。

 

またしばらく忙しくなりそうです(T=T)トホホホホホ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 7, 2012 08:11:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
[病気のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.