1724938 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

😊Garage work😊Tools😊Bicycling😊

😊Garage work😊Tools😊Bicycling😊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

KEI_OKU

KEI_OKU

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません
2022.09.07
XML
カテゴリ:VW GOLF WAGON
ドライブシャフトをナントカ取り外せたのでCVブーツを両方共、交換して行きます。

2年ほど前にUS Amazonから買ってあったfebiのブーツを使います。
材質は純正と同じくThermoplastなのでゴムより少し硬いです。



旧いブーツをカット・除去しグリースも拭き取りました。
今回はトリポード側を分解しますのでアウターは分解せず原状のままとします。



新しいグリースを押し込んで、てんこ盛りにしました。😊



トリポードを外し、両方のブーツを入れ込んでグリスアップ、トリポードの再組みします。
3つのバイスプライヤーで固定しつつハンマーでカシメました。



実は、ブーツバンドのカシメ工具を持っていないので急遽、作ってみます。
田舎の家に釘抜きで使っていたらしい、古いヤットコがあったので持って来てました。

グラインダー、ベルトサンダーで外形を整え、刃先の内側はドレメルの
ドラムサンダーで先端を薄く仕上げました。



ヤットコをシャコ万力でプレスし、ブーツバンドを強めにカシメました。😁



これでドライブシャフトの準備が出来ましたが、組付け前に他のゴムブーツも交換します。
殆どの普通車に使える大野ゴムのブーツをストックしています。😁



ブーツは仮組みして思考錯誤の結果・・
ロアボールジョイント、タイロッドエンド共にDC2103でOKでした。



これで、やっとステアリングナックル、ストラットAssy、ドライブシャフトを
組み付ける準備が出来ました。😊

・・・続く・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.07 14:53:44
コメント(0) | コメントを書く
[VW GOLF WAGON] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.