018541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新米 女店主のつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

a16172

a16172

Category

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ひらそる。@ ( ̄  ̄) (_ _)うんうん 一人で行動だと気兼ねなく過せるしね! …
IT人材紹介@ Re:ブログが2週間ぶりのわけ(04/19) 思い切りPCを忘れる期間は重要と思いま…
a16172@ Re:パチパチ拍手です!(04/19) chata719さん >やはり運動は、何か自分…

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
March 1, 2006
XML
カテゴリ:しごと考
「大きな組織って、」

と時々考えるのです。「”最大公約数”なところだ」と。


つまり、だいたいの人が、同条件下で概ね満足していればよし。というところ。



それは、商品にしても、社員の扱いにしてもいえることだと思います。



シェアの大きな企業は、不特定多数の人が使う商品を作るから、

どうしても市場の80%くらいの人が、80点くらいをくれる商品になってしまう。

可もなく、不可もなく、というかね。

だから、お客様の個性とか、お客様ひとりひとりの事情には
あまり細かくかまっていられないのです(って言葉は悪いけど。。。)




社員の扱いにしてもそう。

なるべく平等に、
なるべく”世間一般的”に、

というから、


結局だれのニーズをも満たすことができない。



ちなみに私は、子育てしながらも働ける環境がほしかった。

「育児短時間勤務」の期間延長や
育児をサポートしてくれる人がいない中で働いていることを、

もっと、認めてほしかったのだ。



しかしそれも、「社会一般から見れば環境が整っている方だ」ということで、
”社員の公平性”と”社会一般”を理由に認められなかった。


私は、

子供がいるからといって、決して会社に甘えていたわけではなく、
限られた時間内で、だれよりも密度濃く働いていたと思う。
成果もあげていた。


しかしそれでも、個人の事情も成果も、大組織の中では無意味だった(のだろうか)



大きな組織って、


(ごめんなさい、言い方は悪いけど、)


長いモノに巻かれていられるときはいいけど、
それができない人にとっては、
やっぱり、「かなり」居ごこちの悪いところなのだ・・・・・・





追伸:


でも誤解しないでほしいのは、

それでも私は、
十数年間私を雇ってくれた会社に感謝している、ということ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 1, 2006 01:32:20 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.