3166327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(122)

日常のちょっとした出来事

(169)

暮らしを豊かに☆

(336)

今日のお買い物

(199)

お店情報

(407)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(65)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(369)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(123)

本日の一杯

(105)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

May 15, 2006
XML
カテゴリ:本日の一杯
凄いタイトルですが、デキャンタージュです。
作業としては、赤ワインをデキャンタという容器に移し替える事です。
目的は2つあるんですよ。

1.若いワインを飲む時、デキャンタに移し変える事によって
  空気と触れさせ、ボディーの硬さを和らげる。

2.オールド・ヴィンテージのワインにおいて、
  オリを取り除く。
  オリとはワインに含まれる酵母の残骸や
  醸造過程で取り除かれなかった不純物の総称。
  飲んでも健康に害は無い。

今日は2001年のボルドーワインを飲んだのですが、
テイスティングした時どうも居眠りをしていたんです。
ムーリ村のブルジョワクラスのワインなのですが、
5年経ってるからそろそろ美味しい時期かな・・・、と思ったのですが。
考えが甘かったです。
香りはぜんぜん立たないし、硬質な感じがあったので
デキャンタージュして起こしてあげました。

デキャンター1

上向き矢印デキャンタージュを終えたところです。
ちょっと物々しいですね。
本当はこれに、火を灯した蝋燭とパニエ(ワインバスケット)が加わります。
蝋燭の明かりにかざして、オリ
デキャンタに入らないように注意しながら注ぎます。
撮影の関係で取り除きましたが・・・。

さあ、この手間によって、ワインはどうなったでしょうか?
もう、全くの別物です!
芳醇で豊かなベリー系やなめし革の香りに、
まろみの加わった飲み口に変貌しました。
紙面で実際に伝えられないのが、非常に残念です涙ぽろり
レストランでワインのフルボトルを注文すると、
飲み終わる頃に美味しいと感じた経験は無いですか?
あの美味しい感覚が、ほぼ最初から味わえるのです♪
でも、この作業は全てのワインにする必要は無いです。
初めから起きてたら、そのまま飲んじゃいますよ。
いちいちこれやったら、後片付け大変ですからね(笑)

美味しいものへは、一手間も二手間も惜しまないバッカスでした。
本日のワインは、ムーリ村のトップクラスのワインとだけ申しておきましょう。



クリスタルデキャンタ
クリスタルデキャンタ

その他のデキャンタ

手付きシルバーバスケット
パニエ (ワインバスケット)


ブログランキング ←ポチッとクリックお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2006 01:39:43 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.