031405 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CURIOUS MAMAの料理工房&美味しいお取り寄せ 

CURIOUS MAMAの料理工房&美味しいお取り寄せ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エマ8167

エマ8167

Calendar

Category

Freepage List

Comments

c.mama@ Re:トマト~(^.^)(02/19) >泉(いずみ)さん そうですか~。嬉…
c.mama@ Re:お忙しそうですね~(^.^)(02/08) >泉(いずみ)さん イラストまで描…
泉(いずみ)@ お忙しそうですね~(^.^) なにやらお忙しそうですね~。 私も庭仕…
泉(いずみ)@ トマト~(^.^) イカと大根の煮物は時々作りますけど・・…
c.mama@ Re:いいですねー(02/11) >葉山猫さん 私もやりたいことだら…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2006年09月09日
XML
カテゴリ:Life
白梅干200g白梅干200g

うちの家族は、みんな「梅干」が大好きです。
末の娘も3歳から、おやつ代わりにパクパク食べています。

おにぎりの具も、「断然、梅干だ!」と言い切る小学生。
ツナマヨなどは邪道らしいです。渋い味覚に育っていますうっしっし

私と主人は、もっぱら「疲労回復」に食べています。
いろいろなサプリメントを試しましたが、その効果は緩やかで、いつの間にか
止めてしまったりします。
でも、梅干は食べた途端に、じわ~んと癒されるのが実感できる、すごい食べ物ですグッド
でも、塩分が、やはり気になるので、なるべく、そのまま食べずに、たたき梅にして
塩や味噌や醤油と同じように、調味料として使うようにしています。

小松菜のおひたしの醤油を梅干に代えてえ「梅和え」にしたり、豚バラ肉と大根の葉の炒め物の塩の代わりに使って「梅肉炒め」のしたり・・・ほど良い酸味が、爽やかな味にしてくれます。

オススメですウィンク

自分でも梅干は漬けますが、漬かるのを待つ間は、主人の生まれ故郷「小樽」からお取り寄せしています。素朴な、どこか懐かしい味です。スーパーには売ってない味です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月10日 02時19分11秒



© Rakuten Group, Inc.