213117 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴーグルブログ:coaching of wheelchair basketball

ゴーグルブログ:coaching of wheelchair basketball

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

鈴木玲奈@ Re:車椅子バスケットボールマネージャーのお仕事(04/08) こんにちは。私は今中学3年生なんですが高…
くれーばー@ Re:チームの一体感(06/19) 初めまして。北海道で車椅子バスケに携わ…
片手@ Re:ファンダメンタル お久しぶりです よりよいコーチをしようと…
Tカップで悩み中。@ Re:戦術的ピリオダイゼーション理論的車椅子バスケドリル 「タッチザ2スポット」(07/12) 初めまして。新潟大学で車椅子バスケット…

プロフィール

コーチゴーグル

コーチゴーグル

日記/記事の投稿

フリーページ

2012.08.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

青森県で行われたフコク生命杯争奪という冠がついた車椅子バスケ大会。

http://www.google.com/url?sa=X&q=http://komeya.otemo-yan.net/e672749.html&ct=ga&cad=CAcQARgAIAEoBDAAOABAisrLgQVIAVgAYgJqYQ&cd=2HeqFhcrO3I&usg=AFQjCNG7jVGCSf5qLyTATmcWoUnsWCwm5g

地元のAOMORI JOPSは日本選手権にも出場する強豪チーム。

地方でこのような冠をつけた大会は数少ない。ましてやこの景気だ。というのも大会運絵には審判員の派遣や体育館の借り上げ等々で費用が馬鹿にならない。企業がスポンサーになってくれるのは本当に助かる。

AOMORIチームの普段からの活動が評価され、地域に根付いている事の証拠だと思う。

関係者のご努力に敬意を表します。

我々もミリオンカップでこのような形を目指しても良いと思う。

そのためには普及啓発への仕掛けも大切だが、まずは自分たちがしっかり活動して、皆が観たいと思われるようなチームにならないと。

byゴーグル

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.21 12:37:17
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.