071238 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CoCo Pujer

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、アテインーヨガに行って、すっきり。

このクラスができて1年になりますが、どんどん内容が濃厚になっていってるのがわかり、なんだかうれしいです。

ひさびさに、さいきんのおもしろかった本。思いつくまま。


国家は僕らをまもらない




いきなりナンですが、

この本、ほんとに、おもしろかった。

私たちの生活のきほんなのに、ちまたでは、もしかしたら「なんとなく」しか知られていない憲法・・・

9条のことはやたらと騒がれていますが、

じつは3年半後の国民投票では、もっとさらに重要な根幹が、変わってしまうかもしれない。

この本は、ふつうは取っつきにくいかもしれない「憲法」について、魅力的で、身近な材料を使って、リアルに、ガッツリ、おもしろく語ってくれています。
(判例や学説も登場。)

たとえば、

(権力とは何か)を、キムタクの「HERO」で。 (泣ける。)

現憲法のさりげない役割を、サザンの桑田さんで、

(個人主義)をイチロー選手と王監督で、

人権の歴史は、「パタリロ」と「ベルばら」・・・

くだらない民主主義が必要なわけを、山田詠美の「ぼくは勉強ができない」、

個人と集団と国家(=権力)との関係、無自覚な高揚について、スッパマンとペンギン村、ゆず、ドリカム・・・などなど、

こないだ、大阪まで仕事にいく往復電車の中で、ほとんどいっきに読めちゃったくらいです。

憲法について少しでも知りたいと思ったら、ぜひ手にとってめくってみてください。

今まで当たり前のように、さりげなく、国家=権力から私たち国民を守ろうとしてくれていた日本国憲法。
(いろいろ運用上の限界はあったにせよ)

3年後の国民投票は、この国の人たちが、この憲法のことを、より深く「知る」ためのいい機会だと、前向きにとらえたいと、心から願っています。

    ☆国家=権力はけっして国民をまもらない。まもらせるのは、僕たちの仕事だ。☆



そしてこの本も、やっぱりおもしろかった。

下流志向



 学ばない子どもたち
 働かない若者たち

   ・自分探しイデオロギー
   ・勉強しなくても自信たっぷり
   ・IT長者を支持する理由
   ・クレーマー化する親
   ・ニートの未来

前半は、(そこまで言わなくてもなあ。)と思うところもないではないのですが、最後まで読むと、やっぱりいい本だと思いました。 

鋭い。するどい。

とくに私のように、70年代以降生まれの方に、ぜひおすすめしたいです。


こういう本を読んだら、

久しぶりに梨木果歩さんを読みたくなりました。

「西の魔女が死んだ」と「裏庭」が大好きなのですが、初めてエッセーも読んでみた。

でもこの本は短編集。



寝る前にしあわせにしてくれました。

舞台は、どうも、京都市左京区 北白川疎水そば。 古い和風の家。

梨木さんらしく、庭木がたくさん登場します。


そういえば、

こないだの土曜、子どもたちを合氣道に送った後、L将軍と、京大農学部横の疎水沿いにあるカフェ「しずく」に入ると、

疎水沿いにあじさい達が見事にあでやかに咲いていて、きれいだった。

すごくうれしくなり、帰りに寄った「シサム工房」で、つい、読谷焼のカップを衝動買いしてしまった。

シサム工房は、お気に入りのフェアトレード店。

ともだちカップルが経営しています。(ほいくえん仲間。)

京大農学部前が本店で、今は大阪や六角通りにも支店ができました。

添えられたカードに、さりげなく書いてあった言葉。


~お買い物とは、どんな社会に一票を投じるかということ~

・・・What you buy is what you vote.・・・



どんどん話が飛んでいますが、

梨木果歩さんといえば、こないだ、新聞での「よりみちパン!セ」シリーズの書評がおもしろかった。

「先に学校に入って集団生活を経験した兄や姉が、ひそひそと・・・

真剣な表情で伝授する、本音の述懐のような、老婆心の極みのような。

だから著者にとっては無防備とも言えるが、そこが何とも言えない魅力・・・」


たしかにそうだ。むふ。

R嬢がついに、〈The 中学生〉・・・ということもあり、

私もこのシリーズ、少しずつ読み始めてみました。



これは、ほんと、ランディさんらしい、中学生への物語。



そういえばあの頃は、自分の中に、自分とは違う、すごい敏感で、熱い生き物がうごめいて、外に出ようとしていたかんじで、毎日ドキドキしていた。

この本は、もしかしたらR嬢にはちょっと早いかなー

って思うのは、母の希望的観測ですか?  ← (やっぱり?)





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.18 23:11:51


PR

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Recent Posts

Freepage List

Comments

☆CoCo☆@ Re:おつかれさまでした(02/03) 度dd0d000d0ddd0d0ddd…
度dd0d000d0ddd0d0ddd@ おつかれさまでした ブログ、ひとまず終了お疲れ様でした。 …
☆CoCo☆@ Re:やがてひかり(02/03) 三度笠さん >CoCoちゃーん >忙しいの…

© Rakuten Group, Inc.