242527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

極楽とんぼのとんぼ玉-チャレンジ8年生♪だけどほぼ1年生

極楽とんぼのとんぼ玉-チャレンジ8年生♪だけどほぼ1年生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

◆ とんぼ玉 ◆独学で… 侘助10さん
~サイクスの気まぐ… サイクス0730さん
わたしのブログ コン1227さん

カテゴリ

プロフィール

ココとんぼ

ココとんぼ

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:割れないでぇ~~~;(12/04) cialis e viagra on linecialis with viag…
http://cialisiv.com/@ Re:割れないでぇ~~~;(12/04) viagra levitra cialis nosecialis soft 2…
masunetgallery@ ココとんぼさん。(*^_^*) この季節は元々暑いですが、今年の暑さは…
2006年04月23日
XML
カテゴリ:とんぼ玉を作る

バイバイ今日は、パーツを引いたのを埋めていました。

青い透明に雲母を掛けて透きがけして、、、でも、お花を埋める頃には、離型剤が剥がれたり、やっと、「できた!」と思ったら、全部ヒビ玉。。。

つくづく、透きがけに縁がないようです。涙ぽろり


でも、ちょっとパーツを埋めるコツのようなモノが理解できてきたように思います(でも、もしかしたら、勘違いかも。。。)

まず、パーツを玉にくっつける時点で半分くらいは埋まってないといけない、ということ。つまり、埋める時点で、玉は、炎の少し上の方でキープして、点打ちのお花をつくときみたいに、ガラスがだら~んとたれては来ないけど、押せば沈むくらいには、柔らかい状態で無いといけない、ようです。

あとは、パーツの表面に透明を乗せる時に、まず、1回目に少し乗せて、表面がずる~んと伸びないようにしてから、2回目は結構多めに乗せる、というか、パーツの花弁の先が、乗せた透明からはみ出さないように端を少しはみでるくらいに透明を乗せる、ということ。

そして、最後に、コテでつぶす時に、フチが玉から浮いているとそこからまた、パーツが丸まりはじめてしまうので、フチは、玉にくっつくように(丸まってこないように)馴染ませて、後は、パーツの表面は、コテで押す、というよりも、コテでは、お花の表面を冷まして、型くずれしないように調整する、というくらいの気持ちで、ぽんぽん、とコテを当てながら、地玉は上の方でキープして、徐々に馴染ませる、、、という感じ???

こんな風にやってみて、やっと、お花が大体元の原型をとどめるように埋まるようになってきました。

う~ん、お見せしたい!しかしながら、全部ヒビ玉ちゃん失恋

さっき2つ、何とか徐伶までこぎ着けました。。。割れないでッきらきら

祈りつつ、おやすみなさいバイバイ

間違っていても、怒らないで~~~雫まだまだ試行錯誤です。早く開くお花をマスターして、いっぱいお花を咲かせたいヨ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月24日 02時29分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[とんぼ玉を作る] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パーツの埋め方が、、、チョットわかって来たような気がするひととき。(04/23)   ヤス0528 さん
見てみたいな~^^
パーツの埋め込みは本当に難しいですぅ・・・
うまく埋め込んでも、次に開くのがまた苦労します。

私もまだ気をゆるすとだら~んと流れてしまいます
(T▽T)
ココとんぼさん、がんばれ~♪
そして私も、がんばれ~^^ (2006年04月24日 11時07分40秒)

ヤス0528さん   ココとんぼ さん
ヤスさんのお花は、私なんかから見たらすごくキレイに開いていますよぉ(*^^*)
ガッツ!デスネ! (2006年04月24日 12時57分39秒)


© Rakuten Group, Inc.