070761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資信託とFXの稼ぎでゴルフ三昧!・・・したい!

投資信託とFXの稼ぎでゴルフ三昧!・・・したい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PaperChaser

PaperChaser

Category

カテゴリ未分類

(0)

一般

(16)

(40)

パソコン

(10)

音楽・映画・観劇

(25)

ダイエット

(7)

ゴルフ

(219)

旅行

(9)

ガーデニング

(4)

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

September 24, 2018
XML
カテゴリ:ゴルフ
昨日のコンペの反省を胸に、今日も地道に河川敷で練習。

結果は、32,30,31,26,27と、前半は苦しんだが、後半は初めてのアンダーパーを出し、締めの5週目もパープレイと何度目かの開眼をしたかも・・・。

前半と後半で改善したのはショット。
前半は、なかなかショットがつかまらず、トップも右へのプッシュアウトスライスも時々両方出る状況で、アプローチとパットで何とかスコアの崩壊を防いでいた。
で、いろいろするうちに、なんとなくフォローが最後まで低く長く取れていない気がしてきたので、そこに気をつけたらビンゴ!
どうも、テークバックで右肘が体の後ろにいかないようにオーバースイングに気をつけたら、フォローまで小さくなって、スイングを途中で切り上げて掬い上げるような感じになっていたみたい。
最後までしっかり、低く長くフォローをとるようにしたら、ショットはかなり改善された。

アプローチは、落ちるところの固さを読み間違えてのショートやオーバーはあったが、全体的には強さも高さもボールの質もほぼ思ったとおりに打てていた。
ポイントは、とにかくグリップを柔らかく握ること。
その上で、サンドウェッジの転がし、ピッチ&ラン、ロブの打ち分けと距離と方向性に気をつけて、全体的に良かった。

パットも同様。
特にロングパットは、柔らかいグリップで転がしをイメージしたら、距離感がかなり良かった。
惜しむらくは、ショートパットはあまり距離を合わせずに、ガツンとラインを殺したほうがもっと入っていたかもしれないとちょっと反省。

全体的には、得るところが多いプレーだった。
願わくば、今日の開眼をなるべく忘れずにいたいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2018 08:45:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ゴルフ] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

🔥⛳️こちらも約5年… かもめ72&35さん

おおじろうのごるふ… おおじろう00さん
レディスゴルファー… LOVE GOLF72さん
目指せアスリートゴ… @アマゴルファー 猿さん
R(らーめん?)指定… ゼロマ♪さん

Comments

 PaperChaser@ ゼロマ♪さんへ ショットの感じがよくなっても、全ホール…
 PaperChaser@ Re[1]:プロレッスン第5回&オールドオーチャード(02/27) ゼロマ♪さん やっと調子が良かった頃…
 ゼロマ♪@ Re:プロレッスン第5回&オールドオーチャード(02/27) 自分の課題が明確になっているのが良いで…

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.