738459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

これでわかった!金融商品取引法

これでわかった!金融商品取引法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

川崎善徳

川崎善徳

Category

Favorite Blog

国民民主党案の年収1… 山田真哉さん

行政書士エース環境… 尾上雅典さん
日々行政書士 也 北限の風鈴さん
古都の行政書士事件簿 行政書士資格保有者del-soleさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん

Comments

尾上雅典@ ブログに関してではありませんが HPの「ほぼない質問」にガツンとやられま…
川崎善徳@ Re:コメント復活!?(01/19) しづかさん >コメント欄、復活ですか…
しづか@ コメント復活!? コメント欄、復活ですか?嬉しいです。 …
あかねちゃん1982@ お疲れ様でした^^ セミナーお疲れ様です。 次回、早い時間…
吉崎@ お大事に! メッセージ1番乗り! ありがとうござい…
2008/08/19
XML
カテゴリ:コンプライアンス

今日、2回目の更新です。

外は再び真夏並みの暑さですね。
夏の太陽は好きなのですが湿気に弱いので、外出は辛いです。

さて、本題。

<効率的な検査と効果的な検査>

平成20事務年度証券検査基本方針及び証券検査基本計画について」の第1の「1.基本的考え方」の第二段落以降に、証券取引等監視委員会は、「効率的かつ効果的」な検査を行うとあります。

ここで、「効率的な検査」とは、金融商品取引業者等は内部管理態勢を充実させ、市場規律(≒世間の目)により自己改善独力をするだろうから、証券取引等監視委員会は金融商品取引業者等の取組みを補完する役割を負います、という意味です。

わかりにくいですね。行政庁の文章を読むときのポイントの一つは、わかりにくい文章は、“裏読み”することです。

「効率的な検査」を裏読みすると、金融商品取引業者等は内部管理態勢を充実させて改善努力をしているはずであるが、万一、そうなっていない金融商品取引業者等を見つけた場合には、そこには厳しい態度で臨みますよ、という意味だと理解しましょう。

「効果的な検査」とは、検査結果が金融商品取引業者等の内部管理態勢の持続的な改善に結びつく検査を行うことだとあります。これも裏読みすると、「内部管理態勢の脆弱な会社は、徹底的な外科手術(≒荒療治)をする」ということですね。

さりげない文章でも、よく読むとストレートで業者をすくみ上がらせるには十分な文章であるところに、金融当局の文章の優れた点であると思います。

<検査マニュアル>

次に検査の具体的な留意点について触れていますが、中でも重要な点は、「検査の透明性・予測可能性を向上させるために」金融商品取引業者等検査マニュアルを随時見直すという点です。

前事務年度でも同じことを言っていますが、ここは言い換えると「検査マニュアルに検査の着眼点は事細かに書いておくから、社内態勢が検査マニュアルに達していなかった場合には容赦しないよ!」ということでしょう。

ですから、金融商品取引業者等は、検査マニュアルに基づくギャップ分析(後述します)を必ず実施しておくべきでしょう。

今日は、ここまで。
続きは明日以降お話します。

金融商品取引法について何かわからないことがありましたら、ホームページ「これでわかった!金融商品取引法」の「お問い合わせ」から、お問い合わせください。行政書士は法律で守秘義務が課されています。秘密は厳守しますので、ご安心ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/19 01:14:35 PM


Freepage List

<留意事項>


<運営者の自己紹介>


<Q&A集>


<全般>


証取法と金商法


<登録関係>


証券会社はなくなる?


投資顧問はどうなる?


現在の登録は抹消?


投信委託会社は?


金商法で何ができる?


届出業務と承認業務


認可業務はどうなる?


<有価証券>


新有価証券の定義は?


集団投資スキーム?


映画ファンドを例に


組合はすべて対象?


<ファンド・組合契約>


映画ファンドと金商法


匿名組合と金商法


任意組合と金商法


今やるべきことは?


組合運営者の手続き


組合運営者の注意点


個人の組合運営者


他の事業の兼任は?


登録のデメリットは?


登録が不要な場合


投資事業有限責任組合


ファンドの広告規制


ファンド契約時の注意


契約締結前の書面


<金融商品取引業>


金融商品取引業の種類


第一種金融商品取引業


第二種金融商品取引業


投資助言・代理業


投資運用業


<プロ・アマ区分>


適格機関投資家の定義


プロ・アマの区分とは?


特定投資家とは?


一般投資家とは?


プロとアマの相違点


移行の申出は断れる?


特定投資家の注意点


一般投資家の注意点


<ファンドと開示規制>


開示が必要なファンド


ファンドの募集と売出し


ファンドの開示手続き


<登録の申請>


総理大臣の登録手続き


登録申請書の作成


登録申請書記入事項


添付書類の種類


登録拒否事由


他の事業の兼業は?


<広告の規制>


広告等の規制


広告規制の内容


粗品も広告にあたる?


手数料の表示方法


広告規制の対象行為


広告の記載項目


広告の表示方法


広告に記載する手数料


ファンドの手数料


契約締結前交付書面


契約締結時の注意


契約締結前交付書面


交付書面の記載方法


社内規則の整備


社内規則は必要?


社内規則の種類は?



© Rakuten Group, Inc.
X