360539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.07
XML
カテゴリ:dreams & symbols

 

 おはようございます。 晴れ

きょうは、夢の話など。。

聞いていただけるでしょうか ?

月きらきら眠い..きらきら眠い..きらきら星

で、

どーして、最初に「鵜」の画像なの?

 

カワウ飛翔
飛 ぶ ~夕河~

。*。*。*。* 。

 

ハイ、、すぐにお分かりになるかと。

 

つい先日の夢です。

前後をくわしく思い出せないのですが、

夢の空間に、

見知った人々の顏がチラチラチラと見えていました。

(これは夢だ)とわかってユメ見ております)

すると、突然、

喉や胸が苦しくなって、ゲホゲホ・・・! (×¥×)

く、くるし゛い ××××

な、

なにが起こったの ??

みるみる不安が湧きおこったかと思うと同時に、

のどからポロポロ小さな豆のようなものが飛び出してきました。

長四角いのが4、5粒、丸いのが1、2、粒。

最後の丸い一粒が、喉の上のほうにひっかかってとうとう出てきません。

う、うう、、これ溶けかかってました、、、

*
*
*
きらきら目きらきら

目が覚めたのは、この時。

先ほどの嘔吐の苦しさを、身体はちゃんと覚えています。

夢と同時に、確かに筋肉も収縮していたのですね。

ふう。。。

やおらして了解しました。

呑み込んでいたものを吐き出したのは、よい夢だったと。

 

たたずむカワウ
た た ず む ~池のほとり~

 

 

ここで、 鵜のみ という言葉を思い出されたでしょう。

まるで鵜飼に使われる水鳥のように、丸のみしていたものを吐き出した…。

だたし、こっちは一応、人間です。

消化できないまま内に抱えていたものが、外に出たのでしょう。

おそらく、元々自分には馴染めないもの・・・

渋々受け入れていたモノ・・・を。

*
*
.

 

 

だったら、スッキリするはずです。

やれやれと、胸をなでおろしなから、

一粒だけ外に出なかった丸い粒が気になりました。

吐き出せなったあの一粒が、後で悪さをしないだろうか?

あれは、消化吸収できるのだろうか?

???
??

あ~あ、

まあ、いいや。

 

雪の上を飛ぶカワウ1
飛 ぶ ~雪の原~

 

 

気になる夢って ありますよね?

 

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村クラブポチよろしく-星

≪補足情報≫

鵜のみ(取り入れ)≡イントロジェクションintorojection は、

心理学では有名な心の防衛システムの1つです。

・・・・・・・・・・・・・・・・説明は以下・・・・・・・・・・・・・・・

自分がそれを望んでいるのかとか、合理的なのかとか、
必要な時間をかけて考えず、無批判に他者の価値観・基準を取り込み、

自分のものでないのに、あたかも自分のものように思い込むこと。

それによって、周りとの葛藤(かっとう)を回避する自己防衛システムだが、
真の自分でいられないため、心の成長とともに自律(自立)の障害となり、
さまざまな不都合症状の原因となる。

 


 

 

 カメラ

今日の写真はカワウでした。

最近、増えています。

長良川などの日本の鵜匠は身体の大きいウミウの方を使うそうです。

翼を広げるカワウ
つばさを広げる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.07 11:23:05
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:吐き出す夢 ☆ カワウ(12/07)   エリりん姫☆1015♪ さん
ありますあります・・

けど 数日たつと忘れてる・・・(^_^;)

あたしはよく がけではないけど、高いところから落ちる夢みると、体全体が、ぎくっ!ってしますよね・・

夢やけど・・反応する?

夢だけど夢やない・・・なんなんでしょうかね(^_^;) (2011.12.07 10:31:18)

Re:吐き出す夢 ☆ カワウ   きみねこ2010 さん
今朝、めちゃくちゃ嫌な夢を見ました(T^T)
後味悪いし、心は痛むし。。
でも幸いに現実では起こり得ないこと、過去の人間関係によるもの(--;)
だから大丈夫大丈夫と言い聞かせてます(^^;)
素敵な写真に癒され~(*^.^*)
(2011.12.07 11:04:23)

Re:吐き出す夢 ☆ カワウ(12/07)   dreamrose さん
こんにちは~
夢ってあまり覚えてないのだけど、先日あるブロ友さんの家になぜか母まで連れてお泊りに行く夢を見ました。
行く理由も母を連れて行くわけも謎です。

☆~♪ (2011.12.07 12:09:47)

うんうん   ありんこbatan さん
いい夢だと思います♪
気になっていらっしゃる ひと粒
溶けかかっていたのなら
きっと
もう溶けてますよ
これで
完璧スッキリ (⌒^⌒)b メデタシ メデタシ

(2011.12.07 13:26:12)

夢。。。   ミルキィエンジェル さん
これは夢なんだってわかって見ている時って、ありますね。
逆に、これは現実なんだって思いながら見ている夢もあります。
「朝、起きた夢」だと、自分がもう起きてるんだって錯覚しちゃって・・・
寝坊してしまうという・・・( ̄▽ ̄)
夢って不思議ですね^^

鳥も夢を見るのかしら。。。 (2011.12.07 13:57:15)

Re:吐き出す夢 ☆ カワウ(12/07)   ぽれぽれローズマリー さん
こちらの川にもカワウが見事な着地をします。
かっこいいなぁと思ったり、その素早さに、狩りですけど、
野生っていうのを感じて、身近にあるのに感動したり。

でも、川の護岸がびっしりコンクリートなの。
絵になりにくいです。
逆に面白いかもしれないけど細い川は、動物園の檻の中のようでもあります。 (2011.12.07 15:11:20)

Re:吐き出す夢 ☆ カワウ(12/07)   土壇場サヨコ さん
「鵜」がお近くで写真に撮れるのですか?
でもって、すごい雪!
「た た ず む ~池のほとり~」の構図、良いですね♪
今朝は嫌な夢で目を覚ましました。
このマンションから小さなアパートに引っ越す夢です。
不吉と思ったら、寝る前に読んだ小説に、そういうシーンがあったのです。
心の防衛システムではどのように解析したものやら?
未来が不安なのかしら?
(2011.12.07 17:32:02)

Re:吐き出す夢 ☆ カワウ(12/07)   菜々タロウ さん
こんばんは
夢を見た感覚は体や心は覚えているのに
内容は、すっかり忘れていて嫌な気持ちやダルさだけが残ったり。。。
抱えている塊を昇華する夢を、私もいつか見ることが出来たなと願ってしまいそうです
錠剤の薬を飲むのが下手で、薬を飲む姿は鵜のようだと言われています (2011.12.07 21:03:18)

Re:吐き出す夢 ☆ カワウ(12/07)   yumestudio さん
ウ飲みのウは、鵜のことだったんですね、今さら気づきました^^;
夢って奥が深い。。。
最後に吐き出せなかった1粒、バッチリ消化されて、小腸大腸通って、明日の朝には・・・トイレへ?
私も苦しくなる夢見たことあるのですが、目ざめたら・・・、なぜか顔面の上に枕と布団がズッシリ乗っていて、エセ窒息状態になってた(苦笑) (2011.12.08 01:49:42)

Re:吐き出す夢 ☆ カワウ(12/07)   アキリバーランズ さん
人生は、色々と鵜呑みして生活している・・
それが間違いだとわかっていても、それが相手に対しての優しさだと、それが自分にとって最良だと、みんな。。みんな。。鵜呑みにして・・・だから解からないふりをしてる・・・ (2011.12.08 08:29:57)

Re[1]:エリりん姫☆1015♪さん   るーたろっと さん
宇宙空間であ゛あ゛ーーって、落ちる夢の時はベッドから転げ落ちてました^^ゞ

>夢やけど・・反応する?
うん、それもある
>夢だけど夢やない・・・なんなんでしょうかね(^_^;)
時間感覚が夢空間だと違うし、、不思議です^^;
(2011.12.08 09:34:32)

Re[1]:きみねこ2010さん   るーたろっと さん
後味悪いから、考えちゃうよね~
だた、嫌な夢を見られるって状態は悪くないらしい
意外だけど、ネガティブ感情に耐えられない程状態が悪い時は夢にも出ない
そうやって自分を壊さないように、、、
つらい現実、無視ではなく夢でソフトクッションなのか? (2011.12.08 09:42:55)

Re[1]:dreamroseさん   るーたろっと さん
ステキな夢のように思えます^^v
dreamroseさんの夢だからdreamroseさん次第で、例えばよりfrankで親密な関係になれそ…
母までもって点が、質の高い関係の暗示??
・・勝手な感想でスイマセン。 (2011.12.08 09:54:16)

Re[1]:ありんこbatanさん   るーたろっと さん
ありがとう~
よいイメージ肯定してくれて^^
>きっと
>もう溶けてますよ

消化して消えるのか
なんぞ、栄養になるのか
そのうち分かるかな???

(2011.12.08 09:58:10)

Re:ミルキィエンジェルさん   るーたろっと さん
この夢は好都合よねv^0^v
>「朝、起きた夢」だと、自分がもう起きてるんだって錯覚しちゃって・・・
分身がちゃんと起きて朝の支度してくれてる~~?
身体は寝てられて、心は家族のもとへ♪ いい手だな!

『むく鳥の夢』という童話ならば、知っトリますぞよ^^ゞ (2011.12.08 10:02:30)

Re[1]:ぽれぽれローズマリーさん   るーたろっと さん
カワウが増えて困っている地域もあると聞きました。
にしても、狩りする姿まで見えるなんて、いいな~

家の近くの川では軽鴨さん、大きな河までいくとカワウがいます。
住宅の上空をカワウが飛んでゆくのも注意してると見られます。
カラスと区別できないことがしばしばですが^^ゞ (2011.12.08 10:24:12)

Re[1]:土壇場サヨコさん   るーたろっと さん
市内の大きな河まで行くとカワウがいます。
もっと長い望遠レンズが欲しいんですが・・・・

その日のこととか、夢でフラッシュバックしますよね~
変化や未来には不安がつきものなれど、、
日ごろのサヨコさんの頑張り見てますと、クオリティのテーマ、追及されてるかなという印象も^^v (2011.12.08 10:26:16)

Re[1]:菜々タロウさん   るーたろっと さん
言葉にならない身体の感覚からもメッセージを受け取れますよね
>内容は、すっかり忘れていて嫌な気持ちやダルさだけが残ったり。。。
>抱えている塊を昇華する夢を、私もいつか見ることが出来たなと願ってしまいそうです
イメージを発展させられるはずと思います、うん(安ウけあいスイマセン^^;)
だって、とぼとぼ日記、確実ですもの!
(2011.12.08 12:00:22)

Re[1]:yumestudioさん   るーたろっと さん
あはは、消化、排せつのイメージをありがとうです~☆
>最後に吐き出せなかった1粒、バッチリ消化されて、小腸大腸通って、明日の朝には・・・トイレへ?
途中でなんぞ糧になってくれたら、バッチグーなのだけど・・(欲張り^^;)
さすがにデカイ枕とかは、うのみできないね^^けど、酸素くれ~ (2011.12.08 12:04:49)

Re[1]:アキリバーランズさん   るーたろっと さん
はい、真面目に藤沢周平描くところの武士の世界そのものの現実ですよね、、
出来ないところは避けて、できるところを探すと見つかるのではないでしょうか・・・・
お話聞くと隠れた扉が待っているようなイメージ浮かびます。 (2011.12.08 12:11:29)


© Rakuten Group, Inc.