【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年08月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日の宇宙画像は、雲が作る太陽の光輪です。
 ほとんどの地球上で見られる現象ですが、根気良く注意深く空を見つめていないと目撃できないのかもしれません。
 まして、月の光輪は、見られたらまさに「幸運」ともいえるかもしれませんね。
 このような光輪を作る雲は、しばしば雨を伴っているようですが、必ずしもその後に雨天になるとは限らないようです。
 この頃精度を上げているらしい気象庁の予報と光輪とどちらが、的中する天気模様になるでしょうか?
 競馬や宝くじよりは、当たることは確かのようです。



太陽の弧と光輪
Credit & Copyright: Eva Seidenfaden
説明:
 あなたは、太陽の回りにこれまでに明るい光輪を見ましたか?
 ドイツのトリーアで最近のある日の午後、普通でない光輪と弧は、通りの普通の人々さえ気が付いたほどとても明るいものでした。
 素晴らしい空のディスプレイは、この画像に描かれて、22度光輪弧、完全な幻日環、水平に取り巻く弧と下方側面の弧さえ含みました。
 このまれに見るディスプレイを模倣するコンピュータ・シミュレーションが、行われました。
 雲は、通常より激しい直接の太陽の閃光を部分的にブロックしました。
 徹底的に落下して揺れ動く六角形の氷晶を屈折させる日光は、そのようなディスプレイをつくります。
 そのような大気の氷晶も、幻日と月の光輪を引き起こします。

今日の宇宙画像 2004年8月4日号へは、ここをクリックすると移動します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月05日 17時52分43秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Roswell-Liz

Roswell-Liz

お気に入りブログ

コメント新着

 http://buycialisonla.com/@ Re:中国製の空飛ぶ円盤・制作費4億円ほど・・・(06/19) achat cialis en allemagnecialis dream p…
 scimmu@ uxyld xTXBy8 <a href="http://tqbzmxm…
 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/r63r2vg/ 今…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/abir49p/ フ○…

© Rakuten Group, Inc.