061445 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クランキー猫’s

クランキー猫’s

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

crankyneko

crankyneko

Category

Freepage List

Jun 14, 2006
XML
ご報告までですが、実は妊娠は中断されました。

これを流産と呼ぶのかどうかはちょっと不明。

というのも、血が出たり何とかそんなのは全然なく、ただ胎児が成長しなくなってしまったので手術をするか自然に流すかと言う選択になり手術を取ったというわけ。

その方が後で出血してERに駆け込むとかもないし。

そんなこんなで2週間ほど休んでしまった、セラピー。今日久々に行ってみた。

行ってみて何でこんな事しなきゃいけないのかと思った。

セラピーを続けるかどうか、思案のしどころ。

流産自体はそう大したインパクトはなかったものの、やっぱりこういう事があるとサポートが必要なのに、猫夫は例によってとっても忙しいしで、タイミング的にこれは大丈夫かと思うに至った。

猫夫はこの仕事に就いたばかりだし。

勿論ここはアメリカだから家族のために仕事を休むというのは受け入れられる事なんだけど、やっぱり仕事に就いたばかりだと結局、信頼関係や自分の安定を築くのがやっぱり先決。

これが仕事を始めて2,3年経っていればせめて一年経っていれば良いのだけれど…。

そんなこんなで次のサイクルのIVFをやるかどうかは不明。

どっちにしても9月までは休む必要があるのでそれまでにリラックスした状態で良く話し合う予定。

どっちにしろ、夏をエンジョイしたい。

流産は悲しい事だったけど、Bright sideを見ればもっと活動的に海にも行ったりワイナリーにも行ってワインも飲めるし。

この時期が夏でよかった。冬だったらそう言うのもなく落ち込みそう。

June 13, 2006 2:16pm (EDT)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 15, 2006 03:17:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[セラピー(Therapy)&心理 etc.] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Halim@ Re:101sexiest celebrity bodies-TV2(01/10) [URL=http://www.qeriga.cn/sito-internet…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
太陽の息子@ Re:無職ってX?(02/09) ブログはじめて1ヶ月位、健康とダイエッ…
torres8@ Re:猫夫の実家へ&七面鳥ディナー&プレゼント交換(12/25) こんにちわ、アンダルシアのtorres8です。…

© Rakuten Group, Inc.