437785 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不妊治療から出産へ。ちーの高齢出産・高齢育児(パリ・日本)

不妊治療から出産へ。ちーの高齢出産・高齢育児(パリ・日本)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

CREUS-JAPON

CREUS-JAPON

カレンダー

カテゴリ

雑談集1

(20)

ちーの育児<生後5-7ヶ月>

(1)

ちーの育児<生後3-4ヶ月>

(0)

ちーの育児<生後0-2ヶ月>

(0)

ちーの育児<オススメグッズ>

(0)

ちーの育児<産後ママケア>

(0)

ちーの妊娠日記

(0)

ちーの不妊治療日記

(0)

パリ日々是好日

(0)

ちーのワインのあれこれ

(0)

【エッセイ】パリの空の下で

(70)

ソムリエールのノート

(42)

【パリ】ビストロ・レストラン

(29)

【パリ】カフェ|Cafe

(18)

【パリ】おいしいお店紹介

(10)

【フランス】des 料理を作ろう!

(18)

【フランス】パリや地方情報

(64)

ちーの離乳食なんて怖くない

(0)

ニューストピックス

サイド自由欄




キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ

2010.05.01
XML





にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

Lovin' JAPAN での桜月流美剣道の舞台の始まりです。

桜月紹介のイメージが流れ出すと会場の雰囲気もきゅっとしまりました。


ステージに張り付くように始まるのを今か今かと待っているフランス人の隙間に入り込み写真の撮影の準備をしていた私には、様々なフランス人の感想が飛び込んできます。


honban4.jpg


宗家が剣を持つと、フランス人たちは「でた!剣の登場だ!!」と興奮気味の様子。


二刀流での松木さんとのたち振る舞いに、多くのフランス人が釘付け状態でした。


honban3.jpg


宗家は、今回のフランス公演のために様々な剣を使用する演目を用意してきました。

honban2.jpg

matsuki1.jpg

それは、フランス人にとって大変興味深いものであったようです。

公演後には、桜月ブースに多くの人が訪れ、称賛してくださいました。


boos1.jpg


初めて桜月流の舞台を見たフランス人にとっても、宗家の歌声と剣の舞に感動し、そしてその芸術性に対して称賛を送ってくださる方もいましたことは、彼らの話すフランス語から伝わってくる言霊で感じることができました。

その彼らの感動を私は直接感じることができ、宗家たちに通訳して伝えることは私にとっても大きな喜びでした。


舞台後にブースを訪れてくれる人が後を絶たず、あっという間にこの日のLovin Japanの終了時間となってしまいました。

多くの人からの感動の言葉を受けて、桜月流がフランスでの手ごたえを感じることができたこの日は、宗家にとっても大切な日となったと思います。


【フランスで人気のある和グッズ】

その1→扇子


しだれ桜がはんなり美しい紙扇子【母の日限定30個】

その2→小銭入れ


咲き誇る桜、持ち歩く春。桜柄の小銭ケース(和雑貨・和柄)

その3→風呂敷


江戸千代紙の老舗「いせ辰」の千代紙がそのまま風呂敷になりました!綿の風呂敷|江戸千代紙








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.01 16:28:27
[【フランス】パリや地方情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.