437770 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不妊治療から出産へ。ちーの高齢出産・高齢育児(パリ・日本)

不妊治療から出産へ。ちーの高齢出産・高齢育児(パリ・日本)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

CREUS-JAPON

CREUS-JAPON

カレンダー

カテゴリ

雑談集1

(20)

ちーの育児<生後5-7ヶ月>

(1)

ちーの育児<生後3-4ヶ月>

(0)

ちーの育児<生後0-2ヶ月>

(0)

ちーの育児<オススメグッズ>

(0)

ちーの育児<産後ママケア>

(0)

ちーの妊娠日記

(0)

ちーの不妊治療日記

(0)

パリ日々是好日

(0)

ちーのワインのあれこれ

(0)

【エッセイ】パリの空の下で

(70)

ソムリエールのノート

(42)

【パリ】ビストロ・レストラン

(29)

【パリ】カフェ|Cafe

(18)

【パリ】おいしいお店紹介

(10)

【フランス】des 料理を作ろう!

(18)

【フランス】パリや地方情報

(64)

ちーの離乳食なんて怖くない

(0)

ニューストピックス

サイド自由欄




キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ

2010.06.17
XML
カテゴリ:
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

178x50_en_logo.gif
↑世界中のホテル予約は、BOOKING.COMで☆



今回の旅行でホテルを選ぶポイントにしたのは、

1)空港からのアクセス
2)公共機関からのアクセス
3)安全性

の3つ。


そこで、空港からアクセスしやすそうなメトロA線の近くでプラハの1区の
ホテルを検索。

その結果みつかったホテルが、Musketyr


値段も手ごろで、朝ごはん付き。

地下鉄A線のMuseum駅から徒歩3分の距離。

近くが繁華街なので、何かと便利なところ。


トラムへのアクセスもちょっと歩けばすぐなので観光や移動にも便利。


ホテル自体は、十分キレイ。

ホテルは、クラシックなタイプの部屋とモダンデザインの部屋の2タイプある。


3人部屋は、ロフトタイプ。

光が入る部屋で明るかった。

バスタブはなく、トイレと一緒。

ホテルの内容よりも立地条件で評価といったところ。


朝ごはんは、隣のレストランで食べる。

地下にあるレストランのため、暗いかんじ。とても雰囲気がある。

hotel2.jpg

内容はバイキングで、野菜もあるし、卵料理もあるので、悪くない。

コーヒーはおいしくなかった。(ドイツ影響文化圏はコーヒ―がおいしくないような気がする)


このホテルには1つ売りがある。

最上階のテラスからみるプラハの眺めである。

天気のいい日は、本当に綺麗な中世のプラハの街を満喫できる。

hotel1.jpg


中級レベルでプラハを旅行する方には、立地条件でおススメ☆


【チェコと言えば!!】




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.18 04:55:24



© Rakuten Group, Inc.