2030395 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Archives

2019.05.29
XML
テーマ:自転車(12745)
カテゴリ:カテゴリ未分類
自転車、スポーツ自転車でいう右前、左前。

知っている人も多いとは思うが、
右ブレーキレバーを引いた時に、
前輪のブレーキが利くようにケーブルを張るのが右前、
逆が左前。でいいんだよな。

日本に入ってくるスポーツ自転車、ロードバイクは右前、
外国だと左前、
かと思っていたのだが、
どうやらメーカーによって日本向けも右前だったり左前だったりするらしい。

まあ、
完成車ならメーカーを選んだらどちらかに決まるので、
選ぶ機会はないだろう。
いや、モデルごとに違うかもしれないが。
いやいや、ショップでみんな右前にして出しているのかな?

で、右前の利点。
日本の自転車、子供用とか、軽快車とかは、
まず、間違いなく右前、右ブレーキレバーが前輪ブレーキにつながっている。
ので、
右前のロードバイクには違和感なく乗れる。

左前の利点。
例えば、シマノのブレーキアーチをみてもらえば分かるのだが、
ケーブルが右側から入る。乗った状態で見て、ね。
これ、左ブレーキレバーからケーブルを入れた方が素直なルーティングになる。
後輪も一緒、だよな、確か。

あとは、右利きの人は右手でボトルをつかんでいる時でも、
良く利く前輪ブレーキを左手でかけられる、と。
まあ、公道では止まってボトルからドリンクを飲むので、
クローズドコースでのレース中でもない限り関係ないけど。

で、
フレーム買いで、どちらか選べる場合。
性能を考えると、左前が良い気がする。
のだが・・・・

普段乗りのSCRが右前なので、ねぇ。
あぁ、REACTOもね。

次期バイクだけ左前にして、
交互に乗ったら・・・・恐ろしいことになりそう。

後輪ブレーキをロック寸前までかけて、
止まることがたまにあるのでね。
というか、ロックさせる時もあるんだけど。
で、
同じ感覚で左前の前ブレーキをかけてしまったら・・・

ということで、
数秒悩んだが、右前で発注。

と、
発注した後で、
左前のルーティングのスムーズさも試してみたくなってきて、
そうか、SCRとREACTOも左前で張り直せば、
と一瞬思ったが、うーん、面倒・・・
左前に揃えても、右前の癖が抜けなかったら怖いしなぁ、と。

台数を減らしたら考えてみようかな。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
ランキング参加中です 押してくれると続ける気力が湧きます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.29 07:10:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.