8920900 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/02/27
XML
カテゴリ:私の趣味(読書)

  
   ハガキを出すポスト用事もあり、ひとりで近くのスーパーと、図書館にも行った! スマイル

  1時間程だと家内をひとりで留守番させて居られるが、ひとりでトイレにいけないし

  それ以上になると心配! ​マシン​+40分 11254 歩 ブログ訪問頑張り中! 泣き笑い

   

     スカイツリーが見下ろす街で、恋する男と女が右往左往。 誰かの小さな
    意地悪が、誰かの大きな救いになる…かもしれない。「犯人当て」ならぬ、
    前代未聞の「花嫁花婿当て」! 幸せな結婚をするのは誰なのか!?

   スカイツリーの花嫁花婿 青柳碧人
​       
             犯人のいない殺人の夜 新装版(光文社文庫)東野圭吾

     ​親友が屋上から落ちて、死んだ。自殺と思えない「俺」は当時の様子を
    探り始めるが…「小さな故意の物語」直美は死ぬ直前にビデオメッセージを
    残した。その理由とは…「さよならコーチ」岸田家の中で殺人が起きた。
    しかしそこには、死体もなければ犯人もいない…?(表題作)
    渦巻く人間の欲望を描いた全七編を収録。エンタメの頂点を極めた著者が
    贈る、珠玉の短編集!

     小さな故意の物語/闇の中の二人/踊り子/エンドレス・ナイト/白い
    凶器/さよならコーチ/犯人のいない殺人の夜

     ===  ===   オモト(万年青)   ===  ===

   
  オモト(万年青) ユリ科 オモト属
  [別 名]・・・・・レイロ(藜蘆)、ウオン、カラスノキノドク(烏木毒)
  [花言葉]・・・・・長寿   薬用植物・詳しく!  ロウバソウ(老母草)
  [名前の由来]・・・「大本(オオモト)」からきています。 根茎が太く大きいから。
            また、大分県の「御許山(オモトヤマ)」で 良質のオモトが
            産出されたから、 万年青の漢字は漢名から。
           「マンネンセイ」とも呼ぶそうです。

   

    オモト(万年青)は 1590年、江戸時代に徳川家康が江戸に移る際に3種類の
   オモトを 贈られ、家康は大変喜び、城にその3鉢を持ち込みました。
    その後、城が大繁栄したというエピソードがあり、そこから日本中に引っ越し
   お祝いとして、オモトを 送る風習が広まったようです。
    江戸時代から現在まで引っ越しの際は縁起を担ぎ、引っ越し先に一番最初に
   オモトを入れる習わしが続き邪気を祓うため鬼門の方角に置かれるそうです!

  

  20/01/10(金)・・・クリサンセマム、オモトの実

             
             
            
       

  19/02/24(日)・・・オモトの実、キヅタの実 (@_@)

             

  18/01/18(木)・・・オモト(万年青)& 鬼の爪・鬼の恩返し・鬼嫁の一撃 

             
             

  
  ​個性あふれる建築物(7) 過去の画像は・​こちらで!
​  中銀カプセルタワービル(東京都中央区)      画像はお借りしています!
  
 
    黒川紀章氏の初期の代表作として知られる作品。 1972年に建築された、
   世界で初めて実用化されたカプセル型集合住宅です。「メタボリズム」の
   思想を反映し、カプセルごと一室まるまる交換できる構造になっていて、
   海外でも高い評価を受けています。 老朽化が問題視され、取り壊しや建て
   替えの話も出ているので、早めに見に行くことをおすすめします。

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/02/27 11:56:49 PM
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.