8942618 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/11/07
XML


   朝はまた大爆弾 それ以外にも失敗すれば、仕方ないとは言え、洗濯物が増える・・・

  介護パンツにパットをあてていても、スラックスも汚れて、酷い時はシャツ上着も

  色々と用事が出来て忙しくても マシン と ​コアラウンジ +40分  8744 歩

  明日(8/火)家内はデイ! 私はあい変わらずスーパー等! ウィンク

     最後の花はツボミから咲くまで期間を置いて撮っています! 
   10/14(金)          10/19(水)
  -
  タカサゴユリ(高砂百合) ユリ科 ユリ属
  [別 名]・・・・タイワンユリ(台湾百合)、ホソバテッポウユリ(細葉鉄砲百合)
  [花言葉]・・・・威厳、純潔、無垢。
  [名前の由来]・・タカサゴ:琉球語のサカサングに由来する台湾の別称。

  -
   10/26(水)             10/28(金)

    花の形だけを見るとテッポウユリ(鉄砲百合)に似ていますが葉が細いです。
   テッポウユリとタカサゴユリの自然雑種のシンテッポウユリというのもあります。
   ユリは園芸品種が多いですね。 高砂は原産地台湾の地名で、荒地に生育し、
   花の外側が赤褐色を(薄い紫色の筋)帯びている 点などが特徴的です。

  -
   10/28(金)              11/01(火)
  
  22/10/29(土)・・・​22/10・我家で咲く花たち! 後期分(新しく買った花♪)
      
            
            -
            -
            -
            -
            -
            -
            -
            -
            -
            --
            -
            
  リンク多数あり!  

  -
  11/04(金)
  
  22/10/19(水)・またまた咲いたタカサゴユリ♪  元気一杯ランタナ!            

            -
            --
            --
            --
            --
            --
            --   

  
                                  11/06(日)
  22/10/01(土)・・・また咲いたタカサゴユリと、新しく買った花たち!

            -
            -
            -
            
            

  -
  シロタエギク     タカサゴユリの実   ハマギク  タカサゴユリ花と実  
  
  おまけ画像
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/11/07 11:25:15 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.