913663 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

た”いこ”ろう

た”いこ”ろう

Freepage List

Category

2014/04/20
XML
カテゴリ:bicycle
後輪を組みました。
ラジアル組みの前輪と違い、後輪はドライブ側が2クロス、反ドライブ側が3クロスとややこしく、組むのに少々てこずりました。

左右で4本組、6本組と位相が違うので、油断して組むとバルブ穴上でスポークが交錯する見た目の悪いホイールになってしまいます。

s-001.jpg

s-007.jpg

バルブ穴上もスポークが交錯することなく組めました。

s-008.jpg

テンションメーターを使って振れ取りを行います。左右で非対称なので後輪はセンター出しが難しいです。

s-009.jpg

だいたいの振れは取れてセンターもおおよそ出ました。反フリー側のスポークテンションが低いのでまだ完成ではありませんが・・。

ひとまず車輪の形になったので重量を測定します。前輪は・・・

s-011.jpg

後輪は・・

s-012.jpg

540g+750g 前後計1290グラム(QRは含まず)。おお!軽い!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/04/20 10:40:48 PM
コメント(3) | コメントを書く
[bicycle] カテゴリの最新記事


Comments

た”いこ”ろう@ Re:MTB ハブ・シールドベアリング交換(11/16) すぎさん、コメントありがとうございます…

Recent Posts

Favorite Blog

危なかった~~(汗) New! tiexperienceさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.