1928906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
bnvn05@ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ナツツバキや朝顔 New! やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2017.05.19
XML
テーマ:常葉(28)
カテゴリ:醍醐山の麓
醍醐山を真正面に仰ぐ曹洞宗のお寺、 金龍山・常幸院

(常幸院山門より真正面に聳え立つ醍醐山)

鐘楼の再建が始まっています。

(地鎮祭)


(ケヤキの立派な材木)


(建設始まる)


(立柱)

秋には完成し、今まで通り毎朝6時、醍醐山の麓に鐘の音が響きわたります。



常幸院について(HPより)
【宗 派】 曹洞宗(そうとうしゅう)
【山 号】 金龍山(きんりゅうざん)
【本 尊】 千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ)
【開 山】 梅林禅芳大和尚(ばいりんぜんほうだいおしょう)*南明寺三世
【大本山】 永平寺(えいへいじ)・總持寺(そうじじ)
【本 寺】 南明寺(なんめいじ)*山梨県富士川町小林
【開 基】 詳細不明
【開 創】 1360年代 *詳細不明
【現住職】 深山 光信(ふかやま こうしん)

常幸院伽藍
【本 堂】 明治34年建立 *24世道仙代
【客 殿】 銘『三教庵』(さんきょうあん)*26世大中代
【大庫裡】 昭和35年、旧若草町十日市場から移築 *25世晦二代
【新庫裡】 平成20年建立
【山 門】 銘『光明門』(こうみょうもん)平成26年1月25日建立
【永代納骨塔】平成23年建立

常幸院御詠歌
枯れ木にも 花咲く誓い 頼もしや まして常葉の 里の御仏

常幸院賛歌
1.五條の大空 温かき
  お釈迦さまに 抱かれて
  香ひとすじに 昇り逝く
  父母夫子の 霊愛し
2.学び舎の鐘 近き経る
  菩提寺慕う 檀信衆
  観音菩薩 慈悲の笑み
  真心修行 梅花講
3.正法御加護 金龍山
  ゆく年くる年 子ら感謝
  お施食会 やすらぐ供養祭
  常葉川の辺 窓涼し





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.20 09:02:58
コメント(0) | コメントを書く
[醍醐山の麓] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.