楽天競馬
地方競馬の楽天競馬|日替わりライターブログ  楽天競馬ブログ 12913233 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楽天競馬ライター

楽天競馬ライター

フリーページ

楽天カード

2007年11月11日
XML
カテゴリ:高橋 華代子
 こんにちは~高橋華代子です。私がプロレス好きなのは、ちまたではちと有名ですうっしっし プロレス観戦はもちろんですが、サムライチャンネルというプロレスが24時間流れっぱなしの専門チャンネルにも入りましたきらきら

 最近はKー1などに押され気味のようですが、私は断然プロレス派。どうしても格闘技系って攻撃ばかりに目が行きますが、個人的には受け身の方が好き。攻撃を受けて耐えて受けて耐えて…。あれだけの体力は日頃からのトレーニングの賜物だと思うんですが、ほんといつも、プロレスラーの受け身ってすごい!びっくりって試合を見ていて感じます。いつも危険と隣り合わせという意味では、競馬と一緒ですよねぇ。

 

 私がご贔屓の選手はゼロワンMAXの藤田ミノル選手です。エルドラドという団体の菅原拓也選手とタッグを組んで、NWAインターコンチネンタルタッグの第19代チャンピオンだったりする上手で強い選手なんですよぉ!↓

            藤田ミノル選手

 
 カッコ良すぎ~どきどきハート最初のきっかけはめっちゃ不純な動機で、プロレス騎手名鑑、いや違った、プロレス選手名鑑を見ていた時に、こんなかっこいいプロレスラーがいるんだぁと思って、思い立ったら吉日ですぐに一人で試合を見に行っちゃったんですよね足跡。それが3年前くらいだったと思うんですが、そこから足を運ぶようになりました。

 最初の不純な動機は、今ではちょっと別物に変わってきました。とある知人が藤田選手のことを「プロレス少年がそのまま大人になった感じ」と表現していたんですが、まさしくそう。試合を見ていてもそうだし、セコンドについている時も、プロレスが本当に好き好きでたまらないんだなぁってことが、ビシバシ伝わってくる選手なんです。

 例えば、セコンドについている時は試合を見てサポートしたりする訳ですが、リング上でいろんな技が連発すると、藤田選手自身も痛そうに顔を歪めたり驚いたり、選手というよりも一ファンとして見入っている姿をよく目にします。そんな光景を目の当たりにしていくうちに、藤田選手はプロレスが本当に心から好きで楽しいんだぁということが痛感させられました。だからこそ、藤田選手のプロレスは、伝わるんですよね。自分が心から好きで楽しんでいることって、相手に言わなくても伝わるものなんだなぁということを教えて頂いた気がします晴れ

 私は競馬の仕事をさせて頂いていますが、実は共通する部分があるんじゃないかなと。書いて伝える時でも、話して伝える時でも、取材をしている時でも、自分の気持ちは、それが自然に伝わるんじゃないかなぁと(もちろんそれだけでは成り立たないのもわかりますが)。何年経ってもお馬さんのことは大好きだし、このお仕事も魅力を感じている訳なんですが、時よりそんな大事な部分を見失うこともあったりして…。相手に伝えるということはどのジャンルも同じことであるような気がするんですが、私が今仕事をしていく上で、藤田選手のプロレススタイルは道標になっています四つ葉


 そんな藤田選手が所属している団体ゼロワンMAX。浜松町に事務所があってTCKも近いので、競馬好きの方が多いと聞きました。藤田選手はわかりません(涙)。

 この団体には高岩竜一選手という、ジュニアなんだけどヘビーのようなすごいパワー溢れる選手がいます。競馬好きらしいとは聞いていたんですが・・・なんと!!前にTCKのLウイングですれ違いました旗。最初、ゼロワンのTシャツを着ているので珍しい人もいるんもんだなぁと思いながらお顔を見ると、なんと高岩選手。「うぉ~!高岩選手だぁ」と思ったら興奮状態に陥ったものの、極度の人見知り性格なもので「握手して下さい」なんて言うことはできず…。

 よくプロレス観戦の休憩時間に、選手たち本人が登場してTシャツなどの即売会があるんです。藤田選手のTシャツを買いたいなぁと思っても、本人を目の前にすると半径3メートルには寄れなくて涙ぽろり。これが競馬取材なら別っすよ。仕事なのでガンガンいきます!でも、プライベートは全然違うんです涙ぽろりよくプロレス仲間たちに「藤田選手を競馬関係者だと思え!」と言われますが、そんな思えるわけもなく泣き笑い

 ということで話しはそれました。高岩選手ご本人のブログには、東京盃で来場された時のことが写メされているし携帯電話

 これから南関東も昼間開催になりますし、競馬の後はプロレスに行くぞ~!ちなみに、川崎競馬場のコロッケと同じくらい後楽園ホールのレモンサワー好きですビール。魅せるスポーツという意味では、競馬もプロレスも一緒で楽しいですよ!


            ミタラシダンゴ


 魅せるメンコでお馴染みのミタラシダンゴ (写真提供 千葉県調教師会さん)



            フリオーソ

 
 魅せる装いでお馴染みのフリオーソ&クリス厩務員


          
             フリオーソ普段の様子


 ちなみに、普段も魅せる装いのフリちゃん。JCDに向けて、めっちゃ絶好調!!一度使ってピリッとしてきてパワー炸裂しています。


 全く関係ないけれど、ドラゴンゲートという団体にB×Bハルクって選手がいるんですが(日本人です)、御神本訓史騎手に似ているなぁと、試合を見ていて思ったんですがスマイル 日ハムのダルビッシュは矢野貴之騎手ねうっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月11日 09時57分21秒
[高橋 華代子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.