楽天競馬
地方競馬の楽天競馬|日替わりライターブログ  楽天競馬ブログ 12918282 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楽天競馬ライター

楽天競馬ライター

フリーページ

楽天カード

2014年03月02日
XML
カテゴリ:高橋 華代子
 高橋華代子です。

 先日、久しぶりに笠松競馬場へ行ってきました。

 数回に分けて、笠松便りをお届けしていきたいと思います。


 まずは競馬場へ行く前に、

 近所の岐南乗馬クラブさんにいるフジノテンビーに会ってきました。

 競馬場すぐ近くの薬師寺厩舎地区の一角。

 笠松便り11.jpg

 笠松便り3.jpg

 フジノテンビーは笠松デビューで、2000年デイリー杯3歳Sを制覇。

 大きな話題を集めましたよねぇ。

 その後は中央へ完全に移籍し、2002年夏から南関東の仲間入り。

 当時夏場に行われていたマイル戦、報知オールスターカップを優勝。

 それからしばらくして、再び笠松へ帰りました。

 笠松便り6.jpg

 引退後から、ここで功労馬として過ごしているそうです。

 テンビーも16歳になったそうですが、健康状態は良好で、元気だそう。

 性格は温厚。

 たま~にボランティアで人を乗せることもあるそうですが、

 初心者が引き馬で乗ることができるくらいおとなしいそうです。

 笠松便り8.jpg

 笠松便り7.jpg

 普段はこんな感じで、ポニーちゃんと一緒にのんびり過ごしているそう。

 あのテンビーが……微笑ましい光景です。



 この世界って狭いんだなぁって思ったのが、

 ここは、南関東で騎手をしている横川怜央騎手&尚央騎手が、

 子供の頃に、乗馬を習っていたことがあるそうなんです。

 笠松便り9.jpg

 岐南乗馬クラブの代表・栗本三郎さんと奥様の絹子さん。

 前日に尚央騎手が初勝利を挙げたことももちろんご存じで、

 とってもお喜びになっていました。

 栗本さんはそもそも笠松競馬場の厩務員で、

 1991年のアラブギフ大賞典マルカタローなどを担当。

 馬が大好きなんだなぁってことがとっても伝わってくる方で、

 お話しを伺っているとあっという間の時間でした。

 
 パート2に続く……。


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月02日 10時58分46秒
[高橋 華代子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.