026004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山の中の日々の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.08
XML
カテゴリ:日々の暮らし
今日も 雨がシトシト あじさいの季節です。

このあじさい ブルーなのですが、挿し穂で増やし草木灰を根本に入れてみました。
やはり ピンクがかった色、(*^_^*) あじさいって土によって色が
変わるのですね。





毎朝 庭を一回りして その日の作業を決めます。

最近は梅仕事の追われて 作業どころじゃないです。(^_^;)


今朝も 10数本ある梅が あっちもこっちもこんな状態です。(^_^;)






















今日 この梅見てふと赤い部分が綺麗だなぁ~って見とれてしまいました。

自然の色とか形って 何だか心を癒してくれるような。。。(*^_^*)






このブルーの大ザル(セキスイ)、とても良いです。

しっかりしているし、扱いやすいので 追加で買い足して8個もあります。

野菜を洗ったり 瓶など洗って上げたり 梅を干したりに使っています。


でも 足りないのでまた買おうと某通販カートに入れておいたら 
値上げされてしまった。(^_^;)

大手のサイトでは 最近アルアルです。(^_^;)

もう 買うのやめた。(^_^;)



*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:


洗った梅は 一キロ位ずつ ビニール袋に入れます。 今年は長期保存を考えているので 
20パーセント位の塩で漬けてみることにしました。

間に合わないので 一晩 ビニール袋の中で塩になじませてから どんどん瓶に投入。







とりあえず ラップをかぶせて






漬物石を 洗っていないので、(^_^;) 2キロのペットボトル3本を乗せました。







*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:





先日作った玉ねぎ麹

もう そろそろかと思って試食してみましたが 味があまり変わっていないと
いうか 作ったときから美味しかったので 今日は 何か作ってみようかと
思ったのですが、、、







とりあえず お昼のチキンライスに入れてみました。

ケチャップを控えめにしましたが 美味しかった~ (*^_^*)

スープのコンソメなど要らないというのが分かりました。(*^_^*)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.08 23:02:07
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.