761070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

社交ダンスサークル行橋

社交ダンスサークル行橋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

dan3dan3dan

dan3dan3dan

Calendar

Freepage List

Recent Posts

Comments

もったん@ Re:23. 社交ダンスの基礎 タンゴ(リンク)(05/14) お世話になります。 練習に参加してみたい…

Favorite Blog

ルンルンいこう♪ hitomi011さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2011.01.24
XML
テーマ:社交ダンス(8382)
カテゴリ:ルンバ
ルンバの立ち方

 (1) みぞおちを引き上げます。
     *背骨を真っ直ぐに伸ばします( 写真「上下の矢印方向」へストレッチ )。 
     *あばら骨も引き上げます。

 (2) 背中を広く。
     *両腕を「肩甲骨から」外側へ伸ばします( 写真「左右の矢印方向」へストレッチ )。
      左右菱形筋を伸ばします。

      *胸を張ることを意識してしまうと背中が狭くなってしまいバランスが悪くなるので、
      背中を広く意識することが重要。


     *オープン・ポジションでも、同様に背中側を意識して立ちます。

 ※ この上下左右のストレッチ感は、スタンダードでも共通です。
    お尻の底(骨盤底筋)を引き締めて、上下左右にストレッチを意識しましょう。

R背中 小


菱形筋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.24 22:35:36
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.