332657 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出番だよ~

出番だよ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

オカリナK

オカリナK

コメント新着

オカリナK@ Re[1]:PAKA&YUKIさーん出番だよ~\(^o^)/(03/09) 石川久美子さんへ コメントありがとうご…
石川久美子@ Re:PAKA&YUKIさーん出番だよ~\(^o^)/(03/09) 大島さんはじめ、スタッフの皆さま♪ 先日…
オカリナK@ Re[1]:無料(11/30) カリーナさんへ はい!お役所には逆らえま…
カリーナ@ Re:無料 うわー、いろいろ難しいね💧基本、主催者…
カリーナ@ Re: うわー、いろいろ難しいね💧基本、主催者…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2018年05月18日
XML
カテゴリ:オカリナKの日記
5月17日(木)
バスツアーで伊根湾舟屋めぐりと天橋立ウォーキングに行ってきた\(^o^)/

名神高速道路~北陸自動車道~舞鶴若狭自動車道~綾部宮津道路~R178
朝7時30分に一宮駅前出発
途中賤ケ岳SAと綾部SA(予定外お客様要望で)で休憩し、伊根の日の出桟橋に着いたのが11時20分。

私達が乗った遊覧船上向き矢印

11時30分発の伊根湾クルーズで、伊根の舟屋めぐり
乗船するとカモメに餌をあげてね~とガイドさん
皆さん100円で餌を買い、指でつまんで高く掲げたり海に投げたり。
瞬く間にカモメがいっぱい飛んできた

ビックリしたのがトンビ
私の隣の人が餌を掲げていたらトンビが後ろから奪いに来て
私の頭を羽ではたいて行ったではないかびっくり



一瞬の出来事だったが、同じハメにあってる人があちこち続出していて船上は悲鳴だらけ
上手に餌のかっぱえびせんを食べにくるカモメ下向き矢印



そうなんです餌はかっぱえびせん


キャーキャー言ってる間に船はもう舟屋群に近づいていた





二階が住居スペースで一階が車庫ならぬ船庫。
床が斜めになっていてすべってそのまま海に出せる。
確かに合理的だウィンク

20分ほどのクルーズのあとは、車中ランチ


久し振りの「八百彦本店」のお弁当。美味しかったぁぺろり
その間にバスは丹後一の宮「元伊勢 籠(この)神社」へ。



神社の本殿の左から通り抜けると傘松公園行のケーブルカー乗り場がある
わずか4分で公園に到着

股のぞきは、フラついて倒れるといけないからヤメぽっ

こうゆうのってあっちこっちにあるねスマイル


暑かったので帰りはリフトにした。
これからあの松林を歩くんだ歩く人ダッシュ


籠神社鳥居を出て国道を渡り、お土産屋さんの通りに入ってすぐ
お店の前にトゥクトゥクがスマイル

天橋立の観光船乗り場の駅名がなんと「一の宮」大笑い


私達はもちろん歩きです。
でも中にはレンタサイクルを利用する人もいた
この日は熱かったが、松並木の中は少し涼しかった


穏やかな宮津湾はとっても綺麗な海
夏は海水浴場として賑わうんだろうなスマイルうお座


神社から2.4km歩いたところにある「橋立明神」


橋立明神の左手に井戸が


そうなんです
試しに飲んでみたけど辛くない普通の水。ちょっとぬるかったぺろり


最終地点「廻旋橋」に着いた。
平日は朝の1回とあとは随時なので回るところは見られなかった。


日本三文殊のひとつ「智恩寺」の山門


多宝塔


扇型のおみくじが可愛いダブルハート

天橋立駅

駅の左側にあるお風呂
ちょっと入ってみたくなる(ツアーじゃねえ・・・)



「貸日傘」だって
なんかゆったりした感じがいいなぁスマイル

今回の旅行はこのあと敦賀の「さかな街」でお土産「焼き鯖寿司」と大根のお漬物買って終了。
帰りも渋滞なくスムーズに帰れた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月18日 19時19分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[オカリナKの日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.