2918688 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

でんきやかん

でんきやかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

フリーページ

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
wwwww@ Re:石油製品について誰も知らない事(04/25) んー、惜しいなー。 知ったかぶりで書いて…
とおりがかりあ@ Re:うつ病薬はくすりではなく劇薬です(07/13) 内容が出鱈目過ぎます。 劇薬指定されてい…
☆38@ Re:日本近海の第7鉱区が狙われている(08/17) こんにちは。 昨日、お隣の公船が日本の測…
ゴールデンボーイ@ Re:日本は金の生成国(04/27) 私にも黄金のパラダイスがやって来ますよ…
vt1@ Re:洗浄剤とガン(03/14) その癌は次亜塩素酸ナトリウムと関係あり…
背番号のないエース0829@ Re:首里城 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
Dreammirai@ Re:大地震まで一週間か(02/11) えっ?ホンマかぁ?
ハンサムクン3714@ Re:怪しい気配(02/05) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
埼玉県警 不祥事@ 【 埼玉県警察福祉協会 役員及び評議員 人事 】 【 埼玉県警察福祉協会 役員及び評議員 人…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

noahnoah研究所 noahnoahnoahさん
2006年10月08日
XML
カテゴリ:生活・インテリア
8日午前9時40分ごろ、神戸市灘区浜田町1丁目の阪神高速神戸線下り線で、大型トラックや乗用車計9台が絡む多重衝突事故があった。県警高速隊によると、11人が軽傷を負ったという。

 調べでは、渋滞のため停止していた乗用車に大型トラックが追突し、乗用車や軽乗用車が次々に衝突したという。現場は片側2車線の直線道路。この事故の影響で、下りの摩耶ランプ-魚崎ランプ間が午前9時59分から約1時間20分通行止めになった。

写真 

上の写真

多重衝突が発生した阪神高速3号神戸線の事故現場=8日午前10時29分、神戸市灘区で、本社ヘリから

これは高速道路を利用する人には、絶対避けられない運命でしょうか、危険予知の考えを持っていれば、全体にスピードがある流れで、見通しがキカナイ時、危険と判断します。しかし高速道路では、それは考えられない事で、全体が流れに乗っている中で、前方に障害物が有れば、激突は避けられません。これは運が悪かったで、済む事でしょうか、この道路を計画設計したものが、当然安全対策をしなければならなかったと思います。例えば直進状態からカーブになる前に、この先事故車両の表示灯が有れば、減速できます。なぜ有料道路運用者は、利用料金を取っているのに、安全対策をしないのか、すでに設置されている案内表示は役立っているでしょうか、道路施設のスピードメーターは無意味です。重大事故を想定した事故回避対策は出来ているのでしょうか、皆さんは高速道路が絶対安全と錯覚していないでしょうか。 9月14日中央道の事故は下りカーブ先での多重追突

高速道路での巻き添え事故は以前にもあり、いまだに重大事故が止まらない。多重追突事故に遭いたくなければ、高速道路は利用しないで、他の方法で移動しないと今回のような目に会います。原因は高速道監視システムが無い事でしょう。仮に事故が発生しても、通報手段がない。

電気応用技術者様へ

いかに早期に前方の障害物を、自動で発見するかといった技術を早めに考えてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月08日 19時53分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活・インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.