044029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和洋の美術文化観察団

和洋の美術文化観察団

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 15, 2006
XML
カテゴリ:雅楽・能・文楽
10月15日国立能楽堂にて

狂言「地蔵舞」

旅の出家が宿を借りるのに断られ、
どうにか泊まれるように思案したのが、

我が師匠が残した笠を雨雪にさらす事はできない、
笠だけでも宿に泊まらせたい、と
許しを得るが、勝手に自分も笠を被って宿に泊まっている。

言い訳は、笠に宿を借りている、と言う。

宿主は、なるほど、と酒を振舞い
出家は、飲まぬが"吸う"ならば、と酒盛り始める。

そこで地蔵舞いを舞う。

狂言は何を見てもいつも楽しい。


能「井筒」

世阿弥 作らしく、これは上出来だと
自画自賛の作品だそうです。

伊勢物語23段に書かれているお話しになります。

本日の小面は約450年前に完成した、龍右衛門 作。
純粋かつ高貴な美しさの名品、と書かれていた。

業平の面影を偲ぶ、井筒の女の亡霊の舞いは、
純粋で夢幻能という言葉通りのもので、
小面の表情も純粋で高貴な顔つきでした。

舞いから感情が溢れているのを感じた第一作目でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2006 10:25:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[雅楽・能・文楽] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

© Rakuten Group, Inc.