1973288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

通販大好き♪株も好き♪

通販大好き♪株も好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

キエフでカザフスタ… New! まめバイオリンさん

アメブロ銘柄54%UP… えむ5678さん

「肺癌ステージ4に… Noriwata2003さん
-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
パスワード実験室 shane4さん
アフィリエイト自動… 赤鬼1469さん
アフィリエイトで広… towar(アフィリエイト広告収入in楽天広場)さん
ビールギフト 通販… ふいさすさん
シュシュポリス☆ としゅおさん
ふるさと納税 ファッション ランキングさん

Comments

2006.11.22
XML
テーマ:闘病日記(4009)
カテゴリ:C型肝炎
病院費用は、院内処方にしてもらって、JCBで払ってます。

12月の引き落としで病院代は約70000円らしい。
保険組合から、給付金が約53000円というお知らせ。
(自動返金)
実質的には、病院代の負担額は約17000円。

先生に、院内処方をお願いしてます。
だけど、薬をどこでもらうか…の違いで、
月数万円も治療費の負担額が変わる…なんておかしいですよ。

『月数万円の薬というのが、医薬分業を決めたとき、想定外だった』
…という人もいるけれど、月数万円の薬は、レベトール以前からある。

プログラフも高くて、月数万円になる人が多いと聞きます。
こういう月数万円の薬を院外にすると、
病院と調剤薬局と2つに分かれるから、すごく不利…。

蛇足ですが、プログラフ…FK506でしたっけ?
10年以上前だけれど、これで『藤沢薬』何度も買いました(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.22 10:11:47
コメント(2) | コメントを書く
[C型肝炎] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.